Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kero3box/itohen365.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
〔フェリシモ〕3つ葉と4つ葉のクローバー、ニットバック(2):リアル一進一退 | 糸へん便り

〔フェリシモ〕3つ葉と4つ葉のクローバー、ニットバック(2):リアル一進一退

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

ようやく、底の目数があって側面編んでたのに、1目落として編んでて、5段くらいほどいたアカウントはこちらです←

前回の進捗はこちら
”https://www.itohen365.com/archives/3146”

スポンサーリンク

側面のクローバーの模様が1/3ほど出てきました

DSC01861

こういうカウント系の編み物は、常に数えて確認しとかないと間違うので、注意が必要です。

今日は、父の誕生日を祝いに、一時帰省していたのですが、
このバッグを見た父曰はく、『ずいぶんかかりそうだね・・・』という感想を頂きました。

うん、超短気な父は『買った方が早い』とか言いかねないよね・・・

作っている途中経過が楽しいんだけどなぁ。
きっと、分からないだろうな。

わたしのじーちゃんは、昔、米軍の兵隊さん相手にイラストとかモノ作って売ったりしていたそうです。

わたしはきっと、とーちゃんよりじーちゃんの血が濃いかもしれませんね。
じーちゃんには会ったことないけど。。。

モノ造り、ばんざーい\(^o^)/

タイトルとURLをコピーしました