棒を使って簡単に小さな糸玉を巻く方法を覚えた!

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、Instagram見てたら未知の単語を知りました、おおうらです。

ノステピンって知ってますか?

なんか、棒の名前らしいですよ?ノステピン

普段、糸を玉巻きする時って、玉巻き機を使うこともあると思います。でも、糸が少量のときとか玉巻き出すまでもないときってあるかと思います。

こんな感じに糸が巻けます。

そんな時は、ノステピンを使って棒で糸巻きすると便利だということをググりまくって知りました。そのシェアです。

専用のノステピンではなくても大丈夫。代用品がありました。

要は

  • ある程度の太さがあって
  • 滑りが良くて
  • 15~20センチ程度の長さがある

条件の棒状のものであれば代用可能と見受けました。

家の中をみてみると…

  • ラップの芯
  • トイペの芯
  • すりこぎ(ヤスリがけしないとだめか?!)

辺りですかね〜

ワタシはというと…これがあったー!

餃子の皮を伸ばす棒!!

つるすべしてていい感じ!(以前、中華街で200円くらいで購入したのー)

これで、巻き方を説明しようと思います。

棒を使って簡単に小さな玉巻きをするやり方

1:糸端をマステで固定しておきます

そして、横方向に糸を巻きます。後で糸玉はスッポ抜くのできつからず緩からずな力加減で巻きます。

2:今度はななめに巻きます

ななめに巻きます。適当でOK。

3:棒を回しつつ、さらにななめに巻きます

棒の方をくるっと回転させて、さらにななめに巻きます。これを繰り返します。

完成

はい巻けました。

棒から糸玉を抜いて、完成です。

お疲れ様でした。

やってみるとわかるさ!簡単に巻けましたねー。

以上、レポでした。

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました