Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kero3box/itohen365.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
『パイナップルレース編みの小さなドイリー』A (3):パイナップル模様が見えてきましたっ! | 糸へん便り

『パイナップルレース編みの小さなドイリー』A (3):パイナップル模様が見えてきましたっ!

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんばんは、これぞレース!40番糸大好き、おおうらです。

スポンサーリンク

パイナップル模様が見えてきました!

いま、パイナップル模様(松ぼっくりみたいな模様のこと)を編んでいます。
パイナップル、ちっちゃい(笑)

ワタシは「A」の表紙のドイリーを編んでいます。
完成したら直径が約19㎝になるんですって。

完成まで、あと10段弱です。あっという間だーーー!
たのしーーーー

 

主に、昼間勤務の昼休みにもせっせと編んでるんですが、
編みやんない人からも「糸、細っっ!」と驚かれます。
そんな驚くようなことですかねぇ?

もっと細い糸(60番とか80番)もあるのにー

でもまぁ、クロッシェが一番キレイなのは、40番だと思ってます。
もちろん個人的な感想ですがね。

あと少ししたら仕上げ用のガイドラインを引いた紙をこしらえなければ。
どうやって線引こうかな??

ではでは!

 

タイトルとURLをコピーしました