こんにちは、編み図こさえるって大変骨の折れる作業とお見受けしますわよ、おおうらです。
夏糸・レース糸でコースターを編みました
なんか無性にレース編みがしたくなってですね、
ATELIER *mati*さんの無料編み図をお借りして制作しました。
「レース編み風コースター」という作品です。
はて、何の糸使おうかなと少々試行錯誤しましたよ。
順番に解説しますと・・・
①:名無しの糸。ちょっと太目の中細を5/0かぎ針で。直径12.5cmになりました。コースターにしてはちょっと大きめになりました。
②:ユザワヤのコットンエブリを4/0かぎ針で。直径10.5cm。大きさはわるくないんですけど、ちょっと目が詰まってしまいました。
③:エミーグランデを4/0かぎ針で。直径10cm。レース糸に4/0号針かぁと思ったのですが、ざっくりしてていい感じに。
④:ダイソーのレースヤーンソリッドカラー20番を4/0かぎ針で。直径10cm。こちらもバランス良し。
編んでみた感想としましては・・・
大変リズム感の良い編み図でございました。
模様も1回編めば暗記できますし、なんというか「テンポ」がとても良いんです。
編んでて楽しいですし、気持ちが良いのですー
良い編み図をありがとうございましたm(_ _)m
★ATELIER *mati*さんのWebサイトはこちらです

かぎ針編みの無料編み図 ATELIER *mati*
かぎ針編みの無料・有料編み図を500点近く公開中!編み図をお探しの際は、以下の目次またはアイテム別インデックスをどうぞ♪Twitter&インスタでも情報更新中です!新着編み図もっと見る編み図を探す目次・解説・質問コーナー...
★レース編み風コースターのDLページはこちらです

【編み図】レース編み風コースター
帽子の編み図、まだ書けてないので、先にイベント用に編んだコースターの編み図、掲載しときます^^写真を撮るの、すっかり忘れて、ラッピングしてしまったので、ちょっと写真が見ずらくてスイマセン^^;中心部分は方眼編みで、周囲はスカラップ風に編んだ
以上、レポでした。
ではでは!