a. oura

とめどもないこと

「棒針編みの手」vs「かぎ針編みの手」

おはようございます。今日も早朝活動成功しました、おおうらです。「棒針編みの手」vs「かぎ針編みの手」棒針編み・かぎ針編み(状況によってはアフガン編み)を種類問わず編み散らかしているワタクシです。ですが、ずっと同じものをやっているとどうも手が...
本日の制作日誌

ステキなニットのブローチを作りたくて。

あんな技法やこんな技法も習ってるのに、 なぜシンプルな編み地に回帰するのでしょうか?おおうらです。ステキなニットのブローチを作りたくて。ワタシ、バッチというかブローチ的なものも大好物でしてね。 いつか自作したいと思ってたんです。編みの人なん...
本日の制作日誌

暮しの手帖(91号)の葉っぱ模様の手袋(6):片っ方完成!

というわけでして(?)新年一発目の記事ですよ~ どんちゃかどんちゃか♪♪♪葉っぱ模様の手袋が、片っ方完成しました前回記事はこちら>>> 手袋が片っ方編めました!やったー! ワタシにも5本指手袋が編めましたよ! (解説が)スバラシイ!参考書籍...
お知らせ

2018年 あけましておめでとうございます

謹賀新年。おおうらです。先ほど、帰省より帰ってきました。今年もよろしくお願いします今年の抱負・・・ですが、 リアル日誌を毎日つける 朝活を活用する 編み散らかしをとっとと消費するでしょうか。年が変わったからといって抱負を立ててもワタシの場合...
本日の制作日誌

ウイスターミックスロールで編む三角ショール(3):濃いグレー色出現!

こんにちは、柚子はもったいなくって風呂に入れられません、おおうらです(爆)ウイスターミックスロールのショール、濃いグレーが出てきました♪前回記事はこちら>>柄にもなく三角ショールを編んでます。ミックスロールの帯の裏に書いてあった編み図で。新...
本日の制作日誌

ソックヤーンは楽し♪アリカンテ8で編むレッグウォーマーです

太糸も細糸も好きです、おおうらです(キリッ以前この糸でトレンカを編みはじめておりましたが、なんか違う・・・と思いましてほどきましたん・・・。編んでほどいてまた編んで。ソックヤーンはやっぱり楽し♪糸は、けいとやさんで購入した、Pro Lana...
本日の制作日誌

暮しの手帖(91号)の葉っぱ模様の手袋(5):薬指が編めました・・・

こんばんは、もう、今夜からモヤシご飯しか食べられない・・・おおうらです。とうとうやってしまいました・・・とりあえず手袋は薬指がつきましたよそれはいいんです・・・。それはいいんです・・・・。おおうら、とうとう・・・・ミラーレスカメラというもの...
スポンサーリンク