a. oura

本日の制作日誌

カエルのコースター着々と準備中!お顔は手刺繍なので1つ1つ微妙に違うのよ。

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。刺繍はあまり得意ではないのですが、がんばってます!お顔の表情が微妙に違うのがわかるでしょうか・・?明日リリース予定の『新・カエルのコースター』です。ただ今、お顔とタグとワンポイントをがんばって刺繍中・・...
本日の制作日誌

カエルのコースター、緑色の次は茶色です♪

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。順調にカエルコースターが増殖しております♪前回記事茶色いケロちゃんコースター出来上がりつつあります♪この糸は草木染なんです~ちょっとだけよ~~~(笑)前回の緑色のカエルコースターに引き続き、茶色のコース...
本日の制作日誌

リニューアル♪カエルのコースターはたっぷり大判です♪

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。わたしの代表作のひとつ『カエルのコースター』をリニューアルしています。大き目マグカップもどんとこい!なコースターですって、まだ編みかけなんですけどね(^^;いやぁ、かぎ針編みはどこででもできて便利ですね...
編み物考察

かぎ針編みを色替えしながら輪で編んだ時の『段ズレ』をなんとかしたいテスト。

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 久しぶりに、カエルのコースターを編んでいます。こういうの。ところで、かぎ針編みの段ズレってどうしたらいいかいね?ご覧の通り(↑)、カエルのお腹の中心から編んでいるわけですが、長年『段ズレ』に悩まされて...
通販部新着情報

ケロぐるみ(おちび)をcreemaにアップしました!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 さっき記事を書いたのに、どういうわけかエラーになって投稿できず、意気消沈しているワタクシですorzCreemaさんにケロぐるみ(おちび)を出品しました♪こちらです かねてよりお知らせしてました、クリッ...
とめどもないこと

やばい!なんか毛糸が多すぎて、本当に編みたいものが編めなくなっている緊急事態に!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。やばいっす・・・。 ワタシ普段こういうコトバはあまり使用しないのですが、やばいっす・・・。編まない毛糸が多すぎる!本当に編みたいor編まねばならんものはどれだ?!なにもかも、モノを持ちすぎているのが元凶...
完成作品

ケロぐるみ(カエルのあみぐるみ)おちび3兄弟完成!!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。やったどーーー!!!ケロぐるみが完成しました!!!おちび3兄弟完成!!!ようやく・・・ようやく完成しました。カエルのあみぐるみが、3つできました。・゚・(ノД`)・゚・。手がかかりすぎるよ!!効率悪すぎ...
スポンサーリンク