Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kero3box/itohen365.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
a. oura | ページ 160 | 糸へん便り

a. oura

本日の制作日誌

新作構想。『 細かいバスケット編みの帽子』制作中!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。やはり、冬は新作がないとかな!ということで、またまたバスケット編みの帽子を作りはじめています。ひとマスずつ色が違うバスケット編み帽を作ってみようと思うデザイン画がこちら!細かくて、ひとマスずつ色が違うバ...
とめどもないこと

リーフレット、とやらを制作しましたよ…

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。一ヶ月ぶりくらいにPCを立ち上げましたよ。久々のIllustratorで、リーフレットを作りました。自ブログ販促用のリーフレットです。大きさは、A4三分割を二つ折りにしたものです。表紙には、似顔絵自画像...
とめどもないこと

オリムパスさんの、メイクメイクソックスで編むルームシューズに、どうやら選ばれたようですよ

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。応募してたのも忘れてました。スイマセン。メイクメイクソックス2玉と編み付けソールで、ルームシューズを編みますよオリムパスさんの結果発表のページはこちら。事前のアンケートで、『どんなものを作るつもりか?』...
とめどもないこと

作って楽しい&お客さまに喜ばれる商品とは???

嗚呼ーー日本のどこかにーーーー♪じゃないですけど、わたしの商品を求めてくださる人はいるんでしょうか??(まぁ、別に国内に限らなくても良いんですが、というか歳がバレる?!)理想的なのは、ウィンウィンな関係の商品前回の記事で、商品作りの為のリス...
とめどもないこと

ハンドメイドの値段付けって難しい、と思ってた人にも朗報!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日のお題は、永遠の悩み『値付け』についてです。値付けにコツは、松竹梅のバランスから!バランスのイメージ画像が思いつかなくて難儀しました(^-^;天秤……わたしは、いままで販売した作品の中でも、実は値付...
本日の制作日誌

草木染め『梅』のリストバンド完成~

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。2日に1個のペースでリストバンドができております(^-^;足りるかなー黄色いリストバンド完成~手前のが、梅で染められたリストバンドです。黄色というか麦わら色??とってもやさしいお色なのです。これはレギュ...
とめどもないこと

インターネットは時間泥棒?!?!?!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。やっぱり『忙しい』方が性に合っているようなワタクシです(^-^;でも、なんか時間がない!その理由を考えていました。犯人はお前だ!インターネット!わたしの勤務がある日の、制作時間を計算してみると、---朝...
スポンサーリンク