料理の本 栗ジャム作ったー!人生で初めて生栗を剥きました、という話。 こんばんは、食に対するこだわりは割りかし強いほうかもです、おおうらです。栗ジャムをこしらえた!リベンジなのだ!一度、やってみたかったんですよね、栗の加工を。で、やってみました!今日のターゲットは「栗ジャム」です。季節のジャムを作るのが趣味で... 2020.09.19 料理の本シンプルライフ実践
完成作品 【完成】めちゃカワ!お花のコースター こんばんは、ようやく木曜日です。よく生き延びました、おおうらです。やっぱりステキ☆コースター完成以前から(また浮気して)編んでたコースターが一通り完成しました。どぞ!大きさは、直径11センチ弱です。パキッとした配色で編むといっそうカワイイ(... 2020.09.17 完成作品
編み物の本 ちょちょちょ…!かわいいコースター出来たっ!「かぎ針編で編む色づかいがかわいいモチーフ・レシピ」読みました! こんばんは、たまには本から編むのもいいもんです、おおうらです。こりゃ、かわいい!モチーフ・レシピ♪試しに編んでみたモチーフひとつ。おおおおおお…かわいい!表紙の作品なんですがね。作品はモチーフ繋ぎでストールになってるんですが、作品はすごくカ... 2020.09.13 編み物の本
編み物の本 棒針編み大全、開封の儀! こんばんは、人類の叡智を手に入れてしもうたがな。おおうらです。棒針編み大全を日本語で読める幸せ…!Twitterで教えてもろて、即、予約してたのが先ほど届いたの!すごっっ!厚っっ!!元は英語らしいんですけど、ぬあんと日本語訳してくれてあると... 2020.09.10 編み物の本
コットン靴下 コットン靴下(7):本体、あと15段 こんばんは、相変わらずちんたら編んでますよう(涙)おおうらです。もう少しで編み上がり!あと、本体が15段で完成なのですー。で、一目ゴム編みも15段ほどあるという…。いつになったら完成するのでしょうかね?😅ではでは! 2020.09.06 コットン靴下
他、道具 しまったー!うっかり手作りマスクのゴムの代価品「ウーリースピンテープ」を掴んでしまったー! こんばんは、ようやく町の手芸店にも「マスクのゴム」が流通してきたみたいですね、おおうらです。マスクゴムの代価品「ウーリースピンテープ」は正直とてもおすすめできない、そんな理由マスクゴムのも普通にあったんですがね、その隣にコレがありまして。ウ... 2020.08.30 他、道具
編み物の本 [新刊]毎日着たいメンズニット、を買い求めました…! こんばんは、割と大柄なもので婦人物を本の通り編むことは出来ません、おおうらです。リサイズ製図無しで着られる!メンズのニット本が登場!歓喜!待望のサイズ展開がしてあるニット本です!うれしい!こんなの待ってた!これなら、ワタシでも楽々入ります!... 2020.08.24 編み物の本