a. oura

カエルのエコタワシ

にっこり♪カエルさんエコタワシ量産中!

こんばんは、ワタシはすんげえインドア派!おおうらです。カエルのエコタワシ、刺繍がはかどります。どうよー。(にっこり)にっこり(・∀・)使うのを躊躇ってしまうタワシを作るのが生きがいです(←?)とりあえず、柄物4枚、ミドリ4枚作りました。近い...

正しいかぎ針の持ち方、とな。

こんにちは、先日変なかぎ針の持ち方で編んでて腱鞘炎になりました、おおうらです。改めて、基礎本でかぎ針の持ち方を見直してみた基礎本にはこう書いてありました。親指と人差し指で軽く持ち、中指を添えます。([改訂版]新かぎ針編み(日本ヴォーグ社)、...
本日の制作日誌

手作りマスク増産!したよー

こんばんは、勤務帰りだとマスクが相変わらず買えない!おおうらです。ないのなら 作ってしまえ ホトトギスマスク、縫ったよー ミシン引っ張り出してきて縫ったよー6枚!2時間かかったけど!頑張ったーいざとなれば、自力でマスク作れるスキルって頼りに...
完成作品

【完成】ソックヤーンで春夏用ニット帽&バスケット・ハット

こんばんは、同時に2つ完成!めでたい!おおうらですカラフルニット帽&バスケット・ハットが完成しましたどや!!両方ともごしょう産業さんとこのフリー編み図でございます。編み図としての編みやすさは、断然、バスケット・ハットの方が良かったです。で...
本日の制作日誌

バスケット・ハットに刺繍中ですよ

こんばんは、ようやく腱鞘炎が治りました。帽子編みの続きというか刺繍をしています、おおうらです。あともう少し!帽子に刺繍中♪帽子の3箇所にライン状の刺繍をしています。編み図はこれまた、ごしょう産業さんの編み図で、糸は綿糸です。確か高島屋で大昔...
とめどもないこと

編みすぎー!?腱鞘炎&マメができたがなー

こんばんは、この連休はほぼ閉じこもってひたすら帽子編み(細編み)してました。おおうらです。たかが1日1000目編んだだけで腱鞘炎になるとは、情けないっ!お帽子編んでたんですよ。例のソックヤーンの帽子は完成しましたの。いま、アイロン待ちです。...
ソックヤーンでニット帽

ソックヤーンで春夏用ニット帽編むよ(2):果たしてこの長編みは美しいのか?問題

こんばんは、指定糸ではないので編んでるのでトラブルもつきものですな、おおうらです。さて、ブリムをどーするか?ハデハデなソックヤーンでニット帽を編んでるわけです。いま、サイドが大体編めました。まあ、実際はもうちょい編んだわけですが。問題は次で...
スポンサーリンク