とめどもないこと

くつ下編み

靴下編みジプシーしてるーという話

こんばんは、迷い多き人です、おおうらです。靴下編みの道具は、何が最適なのか答えを出せないでいるーいま、ワタシの選択肢は3つあってですね… 5本棒針 2本輪針でマジックループ ソックワンダーソックワンダーで決まりか?!とおもったのですが、これ...
とめどもないこと

叔母の形見分けに編み針貰ったー

こんにちは、昨日はちょっと実家に一時帰省してました、おおうらです。叔母の編み針を譲り受けました先月他界した叔母の持ち物を譲り受けました。輪針たくさん~😃ゲージメジャーもあるよ。細糸が好きだったんですかね?割りと細目の号数で固まってました。ワ...
シンプルライフ実践

[料理] 金柑ジャムを作りましたー

こんばんは、この前の記事で江ノ島行ったーと書きました、おおうらです。帰りに乗り換え駅の「鎌倉」で途中下車しまして、市場や八百屋さんに寄ってきたのです。うん、料理もキライじゃないのよ♪フフフーーーン♪金柑1kg入りを発見!さっそくジャムに仕立...
とめどもないこと

今日は「江ノ島」まで遠征してきました。江島神社にお詣りしてきましたよー

こんばんは、予報通り雨でしたの。おおうらです。いや、降られるとは思ってましたがね、降られましたねぇ(^^;初詣ならぬ「年末詣」というものがあるらしい初詣って人出が半端ないですしねぇ。落ち着いてお詣りするには年末が良いらしいです。今日は長くな...
本日の制作日誌

レインボーソックス(7):もうすぐ完成!&叔母がお星さまになって思うこと(長文)

こんばんは、ワタシが幼いころから可愛がってくれた叔母が、先日お星さまになりました。なので、昨日今日とお別れのお式があったのもあって、久しぶりのブログ更新になります。ごめんなさいね。まずは、いつもの進捗からお知らせします。レインボーソックスが...
とめどもないこと

いーとまきまき♪いーとまきまき♪

こんばんは、ソックヤーンの糸端を中から取ったら失敗しました、おおうらです。ソックヤーンはどっちから取ればいいのか?マルティナさんのご本では、「中」から取るとあったような気がするんですが、ワタクシ、失敗しました💦で、片足編んだところで糸玉がゆ...
Web関連情報

スマホからもプリンターを使いたい!その設定のやり方。

こんばんは、今はもうスマホでなんでもかんでも済ませようとしています。おおうらです。今日は編みじゃないんだースマホとプリンターのお話です。良かったら見ていってね。ワタシ、11月がポケットWifiの更新月だったのです。で、愛想つかせて格安SIM...
スポンサーリンク