編んでみた

完成作品

藍染糸の『がまぐち』試作品完成!仕立てで3回リテイクしました~!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 あみあみがまぐちの試作品が完成しました~!前回記事はこちら ぷっくりした形がカワイイと自画自賛! 『がまぐち』できましたー順々に説明しますよ~~~~(; ・`д・´)アワテナイデ延々とすじ編みを編ん...
本日の制作日誌

手染めの藍染糸で『がまぐち』試作中!う~ん、良いお色!!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。いや、ワタシが染めたんじゃないですよ💦自前で染められるのが一番なんでしょうが、そこは上手な人に任せます💦スイマセン・・・。がまぐちパート2!今度は藍染綿糸でがまぐち!以前、尾道帆布でがまぐちを作ったと書...
本日の制作日誌

ハマナカ・メンズクラブマスターで編む『横編みのアランキャップ』(2):ようやく半分編めました!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 アランキャップの続きです。前回記事 アラン模様は難しい!頭に入るまでが長いのなんの!ようやく半分編めましたーアラン模様は、行きはともかく 帰りが例えば裏編みばっか!とかいうわけにいかないので、 なかな...
本日の制作日誌

試作品完成!編み物で『がま口』を編んでみた!む・・むずかしい・・・!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今夜は盛大に試作品を作っていました。び・・・微妙ー!初めてがま口を作ってはみたが、すっごく難しいぞっと!なんせ、がま口専門作家さんもいるくらいですからね。 なにかと難しいというか奥が深いことは(なんと...
本日の制作日誌

結局、素材がイイとシンプルな編地に落ち着くパターンなのですorz

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。大変ありがたいことにですね、 出店中のクリーマさんに載せてた『カエルコースター』が完売いたしました! (ありがとう!ありがとう!)新しいモノを載せるべく、試作品を作っているのです。結局、シンプルなモノに...
本日の制作日誌

アリカンテ8で編むレッグウォーマーは、なかなかステキんぐな柄の出具合です

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。秘蔵のソックヤーンを出してきましたwアリカンテ8は、なかなかステキな柄の出るソックヤーンでございますけいとや、さんで購入した、アリカンテ8でございます。メリヤス編んでいるだけなのに、この複雑な柄が出るの...
本日の制作日誌

リングマフラー(6):半分完成!残りもう半分ありますよー

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 以前から編んでいる『リングマフラー』が意外と大作で難儀しております(笑)半身完成!もう半分あるよーリングマフラーが、右半分が出来ました。 今、残りの左半分の拾い目をしているところ。これ、かなり難儀です...
スポンサーリンク