本日の制作日誌 ジュートのマルシェバッグ、底部出来ました こんばんは、編んではほどき。おおうらですorzすてきにハンドメイドのマルシェバッグ、底が編めました青いのは取っ手です。配分がどのようになるか不明でしたので、先に取っ手も編みました。取っ手は2本です。本体はここまで2玉編み切りです。底部と本体... 2018.05.30 本日の制作日誌
本日の制作日誌 すてきにハンドメイド(4月)のジュートマルシェバッグを編み始めました こんにちは、またかぎ針編み&また茶色スタートで編み始めてしまった、おおうらです。今度は、すてハンのマルシェバッグですまぁ、いろいろありまして、某ダイソーのジュート糸を使用しています。ロットによって大分色違うから注意ね!いま、底の部分を編んで... 2018.05.26 本日の制作日誌
完成作品 【完成】ダルマ・クラフトクラブで編む夏用帽子 こんばんは、帽子って奥が深い・・・!おおうらです。夏用帽子が完成しました・・・!やったー!やったー!ホビーラホビーレさんの「フェスタハット」という編み図を見て作りました。指定糸でなくてゴメンあそばせ💦やっぱりゲージが微妙にちがうんでしょうね... 2018.05.25 完成作品
本日の制作日誌 クラフトクラブの夏用帽子はブリム半分まで出来ました おはようございます、おおうらです。かぎ針編みって地味に糸をくいますよねえー昨日も、買い足しに最寄りの手芸店に出向きました💦ブリムが半分まで完成!あと少し?!横田クラフトクラブで、ホビーラホビーレさんのフェスタハットを編んでいます←いまこんな... 2018.05.23 本日の制作日誌
本日の制作日誌 クラフトクラブで編む夏用帽子はクラウン完成。で、また糸を買ってしまった件。 こんにちは、毛糸沼って恐ろしい!おおうらです。 また糸玉が増えました。その前に、夏用帽子の進捗です。クラフトクラブのフェスタハット、ブリムに入りつつあります~サイドの模様編みが完了しました。 これより、あと2段だけ増減無しで編んでから、ブリ... 2018.05.19 本日の制作日誌
編み物考察 糸玉から糸を引き出す時「外」から取るか「中」から取るか問題。 こんばんは、夏糸編むのが楽しすぎる!おおうらです。 ですが夏糸…というか、エコクラフトで帽子を編んでいるのですが ひとつ問題があります。糸玉は外側から使うか、内側から使うか迷いませんか?まぁ、冬糸を買うと大体、 内側に紙の筒があってそれを引... 2018.05.17 編み物考察
本日の制作日誌 夏用帽子制作開始しました!ホビーラホビーレさんのフェスタハットです♪ こんばんは、そろそろ夏糸編み最盛期のおおうらです。 いやぁ、初夏に夏前のモノを編めるってシアワセですね。 (通常、冬に夏物、夏に冬物を編む)ホビーラホビーレさんのフェスタハットを編み始めましたまぁ、ちょっとワケあってまた指定糸ではないんです... 2018.05.16 本日の制作日誌