本日の制作日誌 編みがま口(9):新色のがま口は玉編みで。 こんにちは、配送が不安すぎてうかつに通販できません、おおうらです。がま口新色です新色もなにも、いま、編みがま口の外側を編みためてるのです。水色→黄色…と来て、次は渋めパステルグリーンです。玉編みにしました。配色でも良かったんですけど、この色... 2019.04.30 本日の制作日誌
とめどもないこと 鎌倉イベント「カジュ祭」に行ってきたよ こんばんは、昨日ね、行ってきたの(爆)おおうらです。久しぶりの鎌倉でした鎌倉二階堂(鎌倉宮とかの近く)で、毎年イベントがあるので出掛けてきましたよ。いつもは、出展する方なのですが今年はお休みしました。なぜなら、紡ぎ体験のブースに行きたかった... 2019.04.29 とめどもないこと
編み物の道具 ターキッシュスピンドルを引っ張りだしてきたよ こんばんは、マジメに紡ぎの勉強をするつもりです、おおうらです。ちょっと紡いでみた…けど大分前に頂いた、ターキッシュスピンドルです。ちいさーい。使い方がちゃんと分からなかったので、英語綴りでYouTubeで検索しました。なんとなーく把握。特に... 2019.04.27 編み物の道具紡いでみた
編み物の本 この本、知ってる? こんばんは、近所の『おにくも頂けるカフェ』こと、なじみのケンタが経営ピンチみたい💦おおうらです。ずっととってある良書ですこの前、この赤い本の改訂版を紹介しました。そのシリーズです。だいーぶ前に出版されたの。今見てもステキだしかわいい🎀久しぶ... 2019.04.25 編み物の本
本日の制作日誌 編みがま口(8):3~40分でここまで編めた 真面目に編めば、結構イケるのかもしれない、おおうらです。集中して編めば、やればできる子!3~40分でここまで編めることが分かりました。まあまあじゃない?今朝までの成果はこちら。がま口本体、水色バージョンが2つ出来てます。これらは販売用ですの... 2019.04.23 本日の制作日誌
編み物の本 編み本『花のレースパターン 100+30』を読みました♪ こんばんは、最近、本を買うのは慎重派なおおうらです。太糸レースの本を読みましたどっかで見たことあったかな?と思ってましたが、大分前にシリーズで買った本のまとめでした。それでも、30パターンは新しいのが入ってるらしいですよ。どれかはハッキリ書... 2019.04.23 編み物の本
とめどもないこと ここ最近、かぎ針編みばっかだったから… こんばんは、何事もまんべんなくやることも大事ですな、おおうらです。最近、がま口ばっか編んでたので久しぶりに棒針を持ってみた…らなにこの違和感………!!完全に手が「かぎ針編みの手」になっているもよう。棒持っても違和感しかないの😅こりゃいかん。... 2019.04.21 とめどもないこと