本日の制作日誌

編みがま口(3):春の海をモチーフにデザインしましたよ

こんばんは、編んじゃほどきのおおうらです。キラキラ水面をイメージしましたがま口の途中経過です。春の海のキラキラ水面をイメージして編んでます。この先どう編み進めようかしらね?(ノープラン)相変わらず、量産は難しいパターンですが。データ取りデー...
本日の制作日誌

編みがま口(2):ニットアウト!(?)

こんばんは、なじみのケンタはお肉も食べられる「カフェ」認定しています、おおうらです。がま口試作品制作中♪勤務帰りに、いつものケンタに寄りました。いま、お飲み物が大きいのも 100円セールやってるんです♪静かだしアイドルタイムでしたので、しば...
本日の制作日誌

新作がま口を編みはじめましたー

こんばんは、アタマが頭痛😖💥おおうらです。この間の糸で、青いがま口を編みますれば。デザイン画どぞー(爆)まあ、よぅは、下膨れでグラデーションの波模様が入ったがま口が作れればいーんです。作画、5秒でしたのは内緒。問題は内袋なんですよね。どーや...
手編み糸

ユザワヤで手編み糸を爆買い!&よこすかスプリングフェスタ2019 に行ってきました

こんにちは、人混みにぎうぎうになってきた、おおうらです。ユザワヤ・コットンエブリを買い求めました青系の色味が素晴らしいの!あと黄色も。黄色というかミモザ色?これで袋物を編みますれば。楽しみですねぇ。よこすかスプリングフェスタ2019 に行っ...
完成作品

【完成】クラフトクラブの帽子

こんばんは、編みの冒険家・おおうらです(?)クラフトクラブの帽子が完成しました初の「本を見てデザインを踏襲しつつ、指定糸とは別の糸で再計算して、編む」という作業をしました。大変勉強になりました。参考にした本は、エコアンダリヤで編むかこバッグ...
本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(4):ブリム最終段!&テクノロートの仕込みかた

こんばんは、かぶっちゃ調整しててちっとも進まない帽子ですよ、おおうらです。縁にテクノロートを仕込みましたテクノロートと伸縮チューブです。これを縁に編みくるむと、張りのある良い感じの縁になるのです。で、どーやって仕込むかなんですがこうやります...
本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(3):そりゃあ編みはほどけるからいいけどサ&ローソンの新発売フルーツサンドがうますな件。

こんばんは、通うところがあるっていいな(とでも思わないとやってけない)、おおうらです。クラウンの深さで難儀しておりますよかぶってみたぜ、おりゃー!ちょーっと浅いよねえ?あと円周をあと7目増した方がいいのか悩みちう。この手の帽子って使ってるう...
スポンサーリンク