編みすぎで目が疲れたり、肩こりになりませんか?そんなときの救世主は『足の裏』なんです♪

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。

今夜の話題は『肩こり』『眼精疲労』です。

細かーい編み図をにらめっこしていたり、
長時間編みをしていると肩こりになりやすいですよね?

それをなんとか軽減できないかというお話しです。

おおうらも悩んだ眼精疲労と肩こり!
あるとき、おもむろに足裏をもみもみしていたら
不思議なことに痛みが引いてキター

まず悟ったのは、肩が凝るからといって肩を揉んでもイマイチパッとしないことです。

もっと別の場所を揉むんだーーー!!

ということで思いついたのが、足の裏

ネットでググったら、足裏マップというものが出てきました。
(フリー素材なのでご安心をば)

ここの、要は足指の付け根付近一帯をぐりぐりするとよろしいようです。

すると、少しづつなんですが、
あんなにひどかった眼精疲労がツツツーと抜けていくんですよね。

アロマテラピーに詳しい方なら、エッセンシャルオイルを調合して、マッサージオイルを自作するのがいいかもね。

これで、お風呂あがった後に、あぐらかいて足裏をぐりぐりしているのです(笑)

さらに、ストレッチも入れたらどう?
でも大変なのはイヤ。

というのは、ワタクシのこころの叫び(笑)
ヨガやストレッチに興味はあります。が、アクロバティックな動きは無理無理無理!

ということで、こんな本をようやく見つけてきましたの。

起きてから寝たままでいいんですのよ、奥様!
そして、寝る前も軽いストレッチでOK。

これ、マスターしたら、寝ながらにして疲れにくいバディがゲットできるんじゃなくて?!
(なんか、きょうはキャラが安定しないなーーーーー)

目覚めのストレッチ・・・・
足裏ごろごろマッサージ・・・・
寝る前のマッサージ・・・・

もう、健康のヨカーンしかないです

 

みんなで疲れにくい身体になって、もっともっと、
あみもの楽しみましょうよねっっっ!

編み物しながら、身体相談ができる集まりでもあればいいのにねぇ。
例)かぎ針編み極めてたら、右手首に違和感があって・・・。
  ⇒ストレッチとサポーター装着を提案とか

例)どうしても肩に力が入って、編地がギッチギチなんですぅ
  ⇒その場で出来る肩回し運動を提案。あと握る手のケアも提案。

 

妄想ってたのしいですねっ!

ではでは!

 

タイトルとURLをコピーしました