ミニコミ誌「ハオ」に出稿予定の   
「太陽の2WAYキャミソール」の本体が、ほぼ編みあがりました。

11山の予定でしたが、大柄な私に巻いてみても   
巻けてしまったので10山でストップしておきました^^;    
いま、山部分のフチ編みを編んでおります。
これが済んだら
- ストラップ部分の筒編み
 - 本体に通す為の紐
 
を編んで、ようやく、「太陽モチーフ」を編みつけます。    
長い道のりでしたが、ようやく出口が見えてきた感じ?!でしょうか。
ハオの方にもご助言いただいていたのですが、   
これ、トルソーが欲しいところですね。    
あいにく持っていないので、感でモチーフを配置するしか・・・^^;
今年は、ニット用アイロン買って、専用アイロン台も買って、   
広告料やドメイン料、サーバ代も支出したので、    
さすがにトルソーまで買う余裕がないのであります。    
青息吐息。(爆)
ポーケットをたたくとー諭吉さんがひとつ♪   
もひとつたーたくと、諭吉さんがふたつ♪    
なんてならないでしょうか(大爆)
あともう一息ですー

  
  
  
  
