こんばんは、うお、手がツリそうだぜー おおうらです。
最初は、微妙に編みにくさを感じていたソックワンダーですが解決策を見つけました
ドイツの靴下編み用の輪針、ソックワンダーですが針の短さ所以普通に持つと微妙に編みにくさを感じていました。
ですが、何百目か編んで解決法を発見しました。
それは…こうするのです。
親指の延長の様に、編み針を握るのです。
沿わせるように握るのです。するとすごく捗ります。
これ発見です。
さてあと50段頑張りますよー
ではでは!
こんばんは、うお、手がツリそうだぜー おおうらです。
ドイツの靴下編み用の輪針、ソックワンダーですが針の短さ所以普通に持つと微妙に編みにくさを感じていました。
ですが、何百目か編んで解決法を発見しました。
それは…こうするのです。
親指の延長の様に、編み針を握るのです。
沿わせるように握るのです。するとすごく捗ります。
これ発見です。
さてあと50段頑張りますよー
ではでは!