Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/kero3box/itohen365.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
エコアンダリヤのクロス模様のバッグ(2):桜を眺めながら桜色のバッグを編む醍醐味 | 糸へん便り

エコアンダリヤのクロス模様のバッグ(2):桜を眺めながら桜色のバッグを編む醍醐味

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、今月は食費があと2,000円しか使えません!なのに、ランチに行ってしまったおおうらです。ぎゃふん!

スポンサーリンク

今日は近場のレストランから桜を眺めていましたー🌸

もちろん、編み物を持って出かけましたがなー。

これは、エコアンダリヤのバッグ。前回の記事はこちらですよ。

模様は、側面パートに入りましてね・・・、
2段1模様なんですけども、40段編むのですよ。

お色が桜色で良いでしょう?
色番554番ですー

外に出たら、遊歩道の桜が咲いておりました。
五分咲きくらいでしょうか?

あいにくの曇り空なんですけれど、キレイに咲いておりました。
ワタシの住む街は街路樹が多くてですね、桜もそこかしこに植わっております。

明日は、天気が回復したら川っぺりの桜を見に出かけますかね?

はよこのバッグを完成させて、持って散歩出来ると最高なのですが、まだちょっとかかりそうですorz

参考にしているテキストはこちらです。

ではでは!

タイトルとURLをコピーしました