編み本含む、蔵書約300冊の整理をしておりました!

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんばんは、物を大事にしてるのかしとらんのか、はたまた不明なおおうらです。
本日は、本整理をしておりました。

のほほんと、3桁蔵書があるかもね〜♪と思ってたら、実際は303冊ありました…

マジかよ?!

マジよ!!!

ほれ!

これはひどい・・・・ひどすぎる・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

以前からずっと整理しよう整理しよう、と思っていたのですが最近ようやく本腰を入れはじめまして、古本買い取りに申込みをしたのでした。

ワタシはずぅっと、「買取王子」ってところを利用しております。
箱、メール便で送ってくれるのよ。3箱までね。(←マックス頼んだ)
ブ●フなんかよりずぅっと高く買い取ってくれるので、愛用しております。

集荷はWebマイページから出来て、希望の日時で佐川急便さんが取りにきてくれます。

中身入れると重いので、玄関先に先に箱を組み立てて設置するのがコツです。
ガムテープは自前で用意するのよ。

で、本の仕分けよ。なんせ、漠然と100冊ちょいくらいかな〜?と思ってたんですけど、最初にちゃんと数えたら、303冊ありましたがな。ウソでしょ?

で、まぁ、気を取り直して、フセンに仕分け内容(手放す・残す・積読)を書いて床に貼っときます。あとはちゃきちゃき仕分けていくんですが・・・・。

全然減ってないし!😭

手放すグループは箱にとっとと詰めて場所を空けて、残すグループにした本をさらにジャンル別に仕分けていきます。

ほとんどが編み本と料理レシピ本なんだよねー。

で、苦渋の選択で生き残った本がこちら。
半分の150冊になりました。

我ながら良く仕分けたと思ってるんですが、まだ150冊あるかぁ。。。
でも、積読は読んで腹落ちしたらこれも手放す予定なので、実質100冊程度だと思われます。

編み本は、模様集・教則本だけで1箱づつ占めています💦
これでもパラパラして、まぁおそらく使わないであろう本とか、最悪、図書館行けばある本は手放しました。

はい、ちゃんと「売る本」の箱も設置しましたよ。
これで次回からは読み終わった本は循環させていくことが出来ます。

これで、本スペースがやたらと片付いてしまったのですが、こうなると他のエリアの雑さ加減が目につくんですよねぇ。引き続き、片付けましょうねえ!

集荷は次の日曜になります。(早くてそこしかプルダウンで選べんかった)
150冊でいくら位になるかなあ?

ではでは

 

タイトルとURLをコピーしました