とめどもないこと 80才からの挑戦…! こんにちは、糸へん便りのおおうらです。電車待ちでベンチで靴下を編んでいたら、とってもチャーミングなおばあちゃまに声をかけられました、というお話です。80才からの挑戦とな……?!?!『何編んでいらっしゃるの~?^^』と声をかけて下さったのは、... 2015.10.20 とめどもないこと
通販部新着情報 雪の結晶風☆3色エコタワシ、をアップしました こんにちは、糸へん便りのおおうらです。久々に、iichiさんに商品をアップしました。普段使いが◎ 雪の結晶風エコタワシいつも、エコタワシにするかアクリルタワシと呼ぶか迷うのですが(^-^;まぁ、とにもかくにもアップいたしました。エコタワシは... 2015.10.20 通販部新着情報
手編み糸 ダルマ手編糸『原毛に近いメリノウール』スワッチ編みはじめました! こんにちは、糸へん便りのおおうらです。某ユザワヤで、今シーズンの新作毛糸をゲットしたのでスワッチを編んでみています。ちょっとキシキシ?『原毛に近いメリノウール』色番は7です。棒は6~8号対応。かぎ針は、7/0~7.5/0号対応。30g入り9... 2015.10.16 手編み糸
完成作品 『アラン風靴下』片っ方完成しましたよ こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ニットマルシェの『アラン風靴下』がかたっぽ完成しました。この靴下の決めては、往復編みと裏引き上げ編みこんなかんじに仕上がっておりますです。つま先部分のアップはこちら。つま先から編むタイプの靴下でございま... 2015.10.13 完成作品
本日の制作日誌 ほどきました!ほどきましたとも!~アラン風靴下~ こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ちょっっと体調を崩しておりまして、更新が停滞気味でした。ごめんなさいね。アラン風靴下、結局、ほどきました!前回、大きすぎた、ほどこうか?どうしようか?と言っていた靴下ですが、ほどきました!!!!だって、... 2015.10.12 本日の制作日誌
本日の制作日誌 『アラン風靴下』カカト、突破しました!が… こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ニットマルシェの『アラン風靴下』のつづきです。サイズ調整、なぜか失敗!難関のカカトを突破いたしました。いやー、編み図解読するのに難儀しました(^-^;でね、カカトができたことで足底サイズが固定されたわけ... 2015.10.09 本日の制作日誌
本日の制作日誌 ニットマルシェの『アラン風靴下』かかと下まで来ました! こんにちは、糸へん便りのおおうらです。昼休みにちまちま編んでいる、靴下の進捗です。靴下の『難関』かかとの下まで来ましたいま、こんなかんじです。ちょうど、カカトの下あたりです。いま、増やし目始めているところです。模様のアップはこちら。アラン模... 2015.10.06 本日の制作日誌