a. oura

とめどもないこと

編み物だって『小さな自信の積み重ね』体験がとっても大事!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。編み物でもなんでも、成功体験って結構大事だと思います。でもいくらなんでも、いきなり『大作できちゃいました!』とかはちょっと難しい(^-^;ちいさな成功体験や自信から、はじめると無理なくいけます、というお...
編み物考察

『編み込み』するには『リズム』が大事♪

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。いま、編み込み模様の作品を仕上げている真っ最中なのですが、あることに気がつきました!編み込みするにも、リズムが必要なのです。『リズム』ってなにも音楽だけではなくてですね、編みにもあるのですよ。例えば、こ...
とめどもないこと

腐ったら負け!怒りの感情のかみ砕き方(`◎´)

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ちょっと色々ありまして、不安定だったもので、ブログを書くのをやめていました(^-^;無事、復帰したので、ブログ再開~~パチパチ☆『怒り』の感情との付き合い方。怒りの因数分解。ちょっとね、詳細は伏せま...
とめどもないこと

かぎ針編みでアラン模様の『靴下』を編み始めていますよ

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は、鎌倉ニットカフェに行ってきました。残念なことに、今日は参加者が少なく…(^-^;でもでも、今日は鎌倉を遊び倒してきましたよ~かぎ針編みで、靴下、あみあみちう!~ニットマルシェ~ちょうど、ソノモノ...
完成作品

[完成] ぐるぐる編みのベストが完成しました!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。モチーフ編みのベストが完成しました~ぐるぐる編みのベスト、ようやく完成!下に白Tシャツを着せて、撮影しました。こちらが表。こちらが裏。まぁ、どちらが表で裏でも良いんですけどね(^-^;これ、一番外側に面...
本日の制作日誌

ぐるぐる編みベスト、身頃完成!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。帰りの電車を待つ間にもちまちま編んでいたら、身頃が完成しちゃいました!ぐるぐる編みベスト、身頃完成!かーらーの、怒涛の糸始末開始!こんなかんじになりました。こっちが表側。こっちが裏側。まぁ、どちらでもい...
とめどもないこと

やっぱり、わたしは働いている方が若干楽。

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。このシルバーウィークを、完全に持て遊ばしているおおうらです。あたし、やっぱり働いている方がラクだわなんか、ヒンシュクを買いそうな発言で申し訳ない。長期休暇がヒマでヒマでしょうがないのです。編み物すればい...
スポンサーリンク