a. oura

本日の制作日誌

結婚祝いのフォトフレーム、塗装完了!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。久しぶりに学生時代に使っていた絵筆を引っ張り出してきましたよ。フォトフレームに塗装を施しました友人の結婚祝いのフォトフレームです。前回は、下地剤のジェッソを塗ったのでした。乾いたので、こんどは、アクリル...
とめどもないこと

片付けが上手になりたい……!この毛糸の山をどうしてくれようか…!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。わたしに、片付けの技術があったら、より完璧なのに…とよく思います。片付け上手になりたい!料理や洗濯といった、いわゆる『お家仕事』はそこそこ、、、最低限そこそこできるのですが、どうしても出来ないのが『片付...
とめどもないこと

洋装産業新聞 2015/8/1 号到着!+今日買った書籍諸々情報ですよ

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。あっついですね~~わたしは長らく、アンチクーラー派だったのですが、あまりにも暑すぎて、今は大人しくクーラーを設定温度高めにしてつけています。洋装産業新聞2015年8月1日号の一面は……?!2015OSA...
とめどもないこと

鎌倉散歩!ニットカフェかーらーの!クレープ屋さん!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は、月に一度の鎌倉ニットカフェの日でした。今回は帰りにどうしても寄ってみたいカフェがあったので、早々に帰ってきましたよ~鎌倉クレープリー・アルモリックさんに行ってきました!Twitterで、鎌倉in...
本日の制作日誌

結婚祝いのフォトフレーム、制作に入りました。今日は、下地塗りです。

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。大分前ですが、友人が結婚するので写真立てを作って贈ろうか?という記事を書きました。その後了解を取り付けましたので、制作に入っておりますです。という記事。写真立てをヤスリがけして、下地剤を塗りましたイメー...
本日の制作日誌

カエルさんのお顔が見えてきました! ~カエル柄ヘチマ襟のジャケット~

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。編み物で、『スカジャン』ならぬカエル柄の『ケロジャン』を作っています。カエルさんの編み込み模様が形になってきました現在は、後ろ見ごろを編んでいます。背中側ね。1模様目のカエルさんが見えてきました。黒い点...
Web関連情報

[デジカメ] ソニーのデジカメよもやま話2

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。前回、ソニーのデジカメのWX220を購入した話をアップしました。今日は、購入するにあたって比較検討したデータを発表(?)したいと思います。ソニー限定でアレですが。ちなみに価格の値は、価格.comを参考に...
スポンサーリンク