編んでみた

本日の制作日誌

『クロス模様の帽子』制作過程(3)サイドがほとんど出来上がりました!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。いま、クロス模様という模様にチャレンジしています。サイド部分のクロス模様が出来上がりつつありますいま、こんなかんじ。編み方向に合わせたアップはこちら。一見、織物みたいに見えるかもしれませんが、かぎ針編み...
本日の制作日誌

『クロス模様の帽子』制作過程(2)模様編みに入りました!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。なんか、編んでは間違いを発見してほどいて…を繰り返していますorzサイド(側面)の模様編みに入りました~この帽子、本当はエミーグランデのハウスで編む事になっているのですが、ダルマのコットンクロッシェで編...
本日の制作日誌

ダルマ手編み糸『コットンクロッシェ』で編む『クロス模様の帽子』制作しています(1)

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は優雅に(?)スターバックスで編み物していました。いやー、気分的にはかどった!やっぱり、コットンクロッシェLarge(ラージ)はすっごく編み良い糸!今回のは帽子で、母か叔母にでもプレゼントしようかと...
本日の制作日誌

おもむろに、レース編みを始めてみました

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ちょっと真面目にレース編みをしています。10番レース糸でピアノのイスカバーをまじめにつくる針は、2/0号毛糸用のかぎ針です。糸は、ミルフローラです。編み図は、元は、毛糸だまのラグの編み図を使わせていただ...
完成作品

とても小さな、『千なりひょうたん』とやらを編みぐるんでみた!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。カジュ祭最終日を迎えました。というか終えました。たくさんのご来場、ありがとうございました~!本日の裏ミッションは『千なりひょうたん』を編みぐるむ!お店見ながら、よく編んでいるおおうらなのですが、今日は、...
完成作品

【完成】パイナップルレースのプルオーバー、完成しました!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ようやっと…ようやっと完成しました!昼休みの細切れ時間の集大成、ここに完成!模様がわかりやすいように、白のTシャツを中に着せてみましたよ。全然、見本みたいに『モモンガ』にならないのですが(^^;ちなみに...
本日の制作日誌

あと少し!もう少し!~パイナップルレースのプルオーバー~

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は、出社するのに、編み針を持って行くのを忘れました←昼休みは別の作業をしていましたよ~スソが編み上がりました&片袖出来上がりました中の人の体型の関係で、ドルマンスリーブが微妙にドルマンでないドルマン...
スポンサーリンク