編んでみた 本日は鎌倉散策からの、ニットカフェに行ってきました♪ こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は鎌倉までお出かけしておりました♪鎌倉散策は楽しいな♪いざ、鎌倉へ!目的はニットカフェなんですが、せっかく来たのでしっかり観光してきましたよ♪わたしは、鎌倉に行ったら小町通ではなく、御成通りをぐるっ... 2016.03.27 編んでみたとめどもないこと
とめどもないこと カエルの次は、ネコか?!?!なんの動物が良いか、ベテラン雑貨店・店主に聞いてみた。 こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日はちと野暮用で町に出ていました。ベテラン雑貨店店主にズバリ聞いてみた。人気のある動物ってなに??町に出ればいつも寄る雑貨店がありまして。すっごくごちゃちゃしてる、個性的な店なのですがわたし、そこの店... 2016.03.25 とめどもないこと
とめどもないこと 今更なんだけど『amigurumi』は共通語だった?! こんにちは、糸へん便りのおおうらです。いやー驚きました!知らなかったんですが、『amigurumi』は海外でも通用するらしいことの発端は、わたしも愛用している『インスタグラム』なのですが、先日作った、カエルのあみぐるみをアップした際に、ハッ... 2016.03.21 とめどもないこと
とめどもないこと ネットショップでパーツを購入する便利さと難しさよ… こんにちは、糸へん便りのおおうらです。ネットショップって便利なんですけど、難しいですね、というお話。でかっ!思ったよりも、6mm二重カンが大きかった罠(^^;以前も投稿しましたが、安物のカニカンは割れる!真鍮製希望!ということで、ネットショ... 2016.03.17 とめどもないこと
とめどもないこと そろそろ作風を固定したい…そうだ、『原点』にカエル!! こんにちは、糸へん便りのおおうらです。いま、色々編み散らかしていてふと我にかえりました。わたしの作風ってなんぞ???いまの目下のというかここ数年の悩みがコレ。作風が定まらない。orz色々編みました。ネックウォーマーだったり、スリッパだったり... 2016.03.05 とめどもないこと
とめどもないこと 嗚呼、わかるわぁ~!ヲタと引かれないためには、ある『ランキング』が大切なコト。 こんにちは、糸へん便りのおおうらです。Twitterを徘徊していて、こんなツイートを見つけました。わたしがリアルで無口なのも全く同じ理由である普通の方と会話をするときに「相手がドン引きしないレベル」が分からない上にそれを探って会話するのが面... 2016.03.05 とめどもないこと
★★★ ニットでやるスモッキングの方法を習ってきました こんにちは、糸へん便りのおおうらです。昨日は編み教室に行ってきました。初挑戦!ニットのスモッキング!編みのせんせいが、下田直子さんの展覧会に行ってきたというこでして。『スモッキングが良かったのよ~~~!!!』ということで、みんなにニットでや... 2016.03.03 ★★★とめどもないこと