編んでみた

つま先から編む靴下(波模様)

洋書で編む、つま先から編むくつ下(2):まるで暗号?!洋書で編み物!

こんばんは、洋書の編み物は暗号だらけ?!おおうらです。上のカテゴリリンクから履歴が見れます。よろしければポチっとお願いいたします。洋書マスターの皆様には笑われてしまいますが、ワタシ、ほんと初めてですね(^^;ちゃんとレシピを読んでみて、面喰...
かご目編みのネックウォーマー

かご目編みのネックウォーマーにチャレンジしてます

こんばんは、好奇心と手の編みの早さがリンクしてません(爆)おおうらです。これがかご目編みかあ!まあ要約すると、かけ目と裏目の二目一度の模様なんですがね、実はワタシ、この模様一回挫折してました。裏目が編みにくくてね😂でも、すてきにハンドメイド...
アネモネキュートスヌード

ホビーラホビーレ『アネモネキュートスヌード』(2):見てビックリ!ゲージ間違えてたんだぜ?

こんばんは、今日は東京(浅草橋と東銀座)に行ってきました、おおうらです。お散歩日記はまた今度ね!うわ!ゲージ違うし!いま、ホビーラホビーレさんのアネモネスヌード(も)編んでます。今日行った中に、ホビーラホビーレ銀座店もありましたの。そこで店...
編み物の本

洋書で編む、つま先から編むくつ下(1):初めての洋書で編み物、はじめます!

こんばんは、知らないことを調べて出来るようになるって超楽しいです、おおうらです。洋書で編む、くつ下編みに挑戦!よく考えたら、編み物って日本の国内のものだけではなく、当然世界中で編まれてるんですよね。喋れると最高ですがおおくは望みません、せめ...
上級テクニック

ツィードのアランセーター(3):縄編み針を使わずに縄とかハニカム模様を編む方法!

こんにちは、お休みはパラダイス✨おおうらです。アランセーター(も)さっぱり進まないんですがね😂最近、覚えた事が出来たのでシェアしますよ。知ってる方はスルーしてくださいまし。縄編み針を使わないで、縄とかハニカムとかの模様を編むよまあ、こんな編...
アネモネキュートスヌード

ホビーラホビーレ『アネモネキュートスヌード』を編み始めました←

こんばんは、編みの箸休め(?)は別の編みです、おおうらです。ずっと棒針やってたらかぎ針編みやりたい症候群になってしまってですね、編み始めてしまいました・・ホビーラホビーレさんのスヌードを編み始めました!確か、毛糸だまにも掲載されていましたわ...
完成作品

【試作品】玉編みのブロックステッチのポケットティッシュケース【完成】

こんばんは、久しぶりに野菜を調理しています、おおうらです。ワンダークロッシェに挑戦してみました!テキストはこちら。もっと楽しむかぎ針編みワンダークロッシェposted with ヨメレバ 日本ヴォーグ社 2017年12月楽天ブックスAmaz...
スポンサーリンク