編んでみた

本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(4):ブリム最終段!&テクノロートの仕込みかた

こんばんは、かぶっちゃ調整しててちっとも進まない帽子ですよ、おおうらです。縁にテクノロートを仕込みましたテクノロートと伸縮チューブです。これを縁に編みくるむと、張りのある良い感じの縁になるのです。で、どーやって仕込むかなんですがこうやります...
本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(3):そりゃあ編みはほどけるからいいけどサ&ローソンの新発売フルーツサンドがうますな件。

こんばんは、通うところがあるっていいな(とでも思わないとやってけない)、おおうらです。クラウンの深さで難儀しておりますよかぶってみたぜ、おりゃー!ちょーっと浅いよねえ?あと円周をあと7目増した方がいいのか悩みちう。この手の帽子って使ってるう...
本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(2):クラウンもうちょいで完成&おいしい「お酢」を見つけてしもうた

こんばんは、お料理はわりと好きですよ?片付けは苦手だけどね!😆おおうらです。再計算した、クラフトクラブの帽子、もうちょいでクラウン完成♪1日で一玉編みました。ワタシ、この糸割りと好きですよ。マットだし。夏帽子は、本のデザインをクラフトクラブ...
本日の制作日誌

クラフトクラブの帽子(1):編み始めました&指定糸と違うもので編むときはどうするか問題

こんにちは、夏帽子リベンジ!おおうらです。クラフトクラブで帽子を編み始めましたテキストはこちら。ただ、指定糸が廃盤でゲット出来ませんでしたので、クラフトクラブを買いたして編むことにしました。糸もゲージも違う問題。ここでひとつ問題が😅糸もゲー...
本日の制作日誌

アリカンテのレッグウォーマー(2):片方完成♪&桜が咲いたよ

こんにちは、今日、寒っ!おおうらです。ドテラがまだ仕舞えません(笑)冬眠中だったレッグウォーマーが片方完成しましたアリカンテの綿混合毛糸です。落ち着いたステキ模様です。いま、もう片方編んでいるとこ。綿混なので春夏いけるよねえ。クーラー対策?...
本日の制作日誌

編みかけ撲滅!レッグウォーマーを発掘しました←

こんにちは、ナポリタンを作って食べたらお口が真っ赤です、おおうらです。(また)編みかけを発掘しましたんもう!これは、アリカンテですな。レッグウォーマーのつもりだったと思われます。メリヤス砂漠に飽きたと推理しましたよ。ほどいて「製麺」してもい...
本日の制作日誌

今日は、アクリルたわしを編みましたっ!

こんばんは、いつも犬に吠えられます、おおうらです。本日の隙間編みは、アクリルたわしでした♪いつ編んでもステキ✨✨テキストはこちら。もう、十何枚は編みましたは。プチプレゼントにピッタリなので時間みては編んでおりますれば。ブラボー今日は、ファン...
スポンサーリンク