編んでみた

本日の制作日誌

編みがま口(6):内袋と合体!&またヤマトDM便配送事故にあった話

こんばんは、いま4月ですよね⁉️すごーくさむーい❗おおうらです。がま口の内布をつけるがなかなかフィットしないんだなこれからまつりつけますよ。そして、金具とドッキングさせるのです。本番用の金具が到着しました無事に着いて良かったのです…というの...
本日の制作日誌

編みがま口(5):本番制作開始♪微調整いれましたよ

こんばんは、今日は1日真面目に編んでたおおうらです。目がショボショボするよう💦がま口本番制作中♪左が試作品、右が本番です。「さざ波のがま口」という名前を付けました。波っぽくみえるように、模様編みをちょっと変えたりしています。今回調整をいれた...
完成作品

編みがま口(4):試作品完成!

こんにちは、待ちに待った土曜日です!おおうらです。試作品が完成しましたまあ悪くないんでないの?(自画自賛)中はこんな感じです。中袋も付けました✨外袋作るのと同じくらい仕立てに時間がかかります。本番用の口金を注文しましたついったで皆さんに、な...
本日の制作日誌

編みがま口(3):春の海をモチーフにデザインしましたよ

こんばんは、編んじゃほどきのおおうらです。キラキラ水面をイメージしましたがま口の途中経過です。春の海のキラキラ水面をイメージして編んでます。この先どう編み進めようかしらね?(ノープラン)相変わらず、量産は難しいパターンですが。データ取りデー...
本日の制作日誌

編みがま口(2):ニットアウト!(?)

こんばんは、なじみのケンタはお肉も食べられる「カフェ」認定しています、おおうらです。がま口試作品制作中♪勤務帰りに、いつものケンタに寄りました。いま、お飲み物が大きいのも 100円セールやってるんです♪静かだしアイドルタイムでしたので、しば...
本日の制作日誌

新作がま口を編みはじめましたー

こんばんは、アタマが頭痛😖💥おおうらです。この間の糸で、青いがま口を編みますれば。デザイン画どぞー(爆)まあ、よぅは、下膨れでグラデーションの波模様が入ったがま口が作れればいーんです。作画、5秒でしたのは内緒。問題は内袋なんですよね。どーや...
完成作品

【完成】クラフトクラブの帽子

こんばんは、編みの冒険家・おおうらです(?)クラフトクラブの帽子が完成しました初の「本を見てデザインを踏襲しつつ、指定糸とは別の糸で再計算して、編む」という作業をしました。大変勉強になりました。参考にした本は、エコアンダリヤで編むかこバッグ...
スポンサーリンク