2015-08

本日の制作日誌

スパンコールを追加することになりました ~カエル柄ヘチマ襟のジャケット~

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。カエルの編み込み模様でいわゆる『スカジャン』を編んでいます。ここまで編めました&スパンコール追加することにしましたいま、後ろ見ごろを編んでいます。これで、ひと模様です(キリッで、編み教室で先生にお伺いを...
本日の制作日誌

[毛糸レビュー] リッチモア・エクセレントモヘア<カウント10>グラデーション、を編んでみて。

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。今日は、編み教室の日でした。売店でよさ気な糸を発見したので、購入してみましたよ。リッチモア・カウント10を編んでみた。外観はこんな糸です。私が買ったのは、カラーナンバー109番です。レンガ色から深緑色に...
本日の制作日誌

結婚祝いのフォトフレーム、塗装完了!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。久しぶりに学生時代に使っていた絵筆を引っ張り出してきましたよ。フォトフレームに塗装を施しました友人の結婚祝いのフォトフレームです。前回は、下地剤のジェッソを塗ったのでした。乾いたので、こんどは、アクリル...
とめどもないこと

片付けが上手になりたい……!この毛糸の山をどうしてくれようか…!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。わたしに、片付けの技術があったら、より完璧なのに…とよく思います。片付け上手になりたい!料理や洗濯といった、いわゆる『お家仕事』はそこそこ、、、最低限そこそこできるのですが、どうしても出来ないのが『片付...
とめどもないこと

洋装産業新聞 2015/8/1 号到着!+今日買った書籍諸々情報ですよ

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。あっついですね~~わたしは長らく、アンチクーラー派だったのですが、あまりにも暑すぎて、今は大人しくクーラーを設定温度高めにしてつけています。洋装産業新聞2015年8月1日号の一面は……?!2015OSA...
スポンサーリンク