とめどもないこと ニッティングバードさんの「一期一会糸」で、何を編もう? こんにちは、計画を立ててるときが一番楽しいです、おおうらです。工業糸なんですって?なに編みましょうかね?昨日行った、東京蚤の市でゲットした糸です。よく見ると、2玉かぶってた😆よいのよいのなに編もうかなーと考えてる時が楽しいです。もう少し張り... 2019.05.12 とめどもないこと
★★★ 2019年度『第15回東京蚤の市』に行ってきた! こんばんは、競馬場ってイケない大人が行く場所だと思ってました(スイマセン)、おおうらです。第15回東京蚤の市に繰り出しました!どや!入場券購入したどーワタシは京急ユーザーなもので、立会川駅からてくてく歩いて行きました。道順は、改札出て階段降... 2019.05.11 ★★★とめどもないこと
とめどもないこと やりたいことリスト こんばんは、正直、編みがいそがしくて働いてるばあいではないかも!おおうらです。…冗談です。やりたいことリスト殴り書きでごめんあそばせ。ざっと書いただけで、こんだけありますがな(爆)うれしい悲鳴(?) ピマデニムのカーディガン編み がま口編み... 2019.05.08 とめどもないこと
本日の制作日誌 ピマデニムの波模様のカーディガン(2):魔の6段目 こんにちは、根っからの片付け下手なおおうらです。今日はゴミを3つも出したんですけど、まだまだですなあ…orzトラップ?魔の6段目こちらのテキストから、波模様のカーディガンを編んでます。春夏のかぎ針あみ(vol.21)posted with ... 2019.05.06 本日の制作日誌
編み物考察 長編み往復編みが、ズレる気がするんですよ こんにちは、長編みカーディガン編んでて盛大にほどいたおおうらです。とほほ… ちゃんと前段見てないとダメですね…長編みの往復編み、ズレませんか?こんなかんじ。教科書通りに編むと何か半目くらいズレる気がして気になるんです。で、回避してみました。... 2019.05.05 編み物考察
本日の制作日誌 ピマデニムの波模様のカーディガン(1):模様編み入りました こんばんは、本日はがっつり制作してましたよ、おおうらです。波模様に入りましたテキストはこちら。春夏のかぎ針あみ(vol.21)posted with ヨメレバ 日本ヴォーグ社 2019年02月15日楽天ブックスAmazon例によって指定糸で... 2019.05.04 本日の制作日誌
編み物の本 新刊『透かし模様280』購入しました こんにちは、編み本っていつ廃盤になかわからんし一期一会よね?と言い聞かせているおおうらです。透かし模様の辞書であります「すぐ編める小物11点」付きです。小物といっても巻き物とか三角ショールとかなので、ほんとにすぐ編めるのかというと割りと大物... 2019.05.04 編み物の本