基本の編み方 カジュアルスタイルのプルオーバー(4):夏糸のつなぎ方 こんばんは、本日鋭意更新中!おおうらです。この気力が平日でもあると良いんてすがね……1玉編みきった!さて糸をどう繫ぐか???ワタシ、夏糸は結ばないとつなげないじゃん?と信じていました。まあ、端で繋ぐならそうしちゃって良いかと(個人的には)思... 2020.06.14 基本の編み方カジュアルスタイルのプルオーバー
料理の本 【料理本】「季節のお漬けもの」が素晴らしい! こんにちは、常備菜とか浅漬けとか。憧れますねぇ、おおうらです。すんばらしいお漬けもののご本を見つけたのでシェアしますよ。どれを作っても美味しいお漬けもののレシピ本です前著のぬか漬けのレシピ本も持っているワタクシであります。新作が出ていました... 2020.06.14 料理の本
カジュアルスタイルのプルオーバー カジュアルスタイルのプルオーバー(3):スワッチ編んでて良かった!痛恨の編み間違え発見 おはようございます、朝もはよから編みっ!編みっ!おおうらです。綿糸でプルオーバーを編んでます。いま、本編みに入ったところ。なんと編み間違えていた!あんだけスワッチ編んでて気づかないワタシもワタシなんですが……模様を編み間違えていましたの。ど... 2020.06.14 カジュアルスタイルのプルオーバー