とめどもないこと 積ん読コレクション(まだある) ワタシは何に追いたてられているのか。と、考えるのと、読む本いっぱいうれしいなあ!と、捉え方いろいろ。後者のが精神的に健康よね。本、まだあるんだけどね! 2019.05.27 とめどもないこと
本日の制作日誌 ピマデニムの波模様のカーディガン(5):ボタンを買ってきたよ。何気に高価よね! こんばんは、先日またまたユザッて来ました、おおうらです。ボタンを買うときは編み地持参必須よ!ボタンを買ってきました。なんの変哲もないボタンに見えるでしょ?ふつーのボタンなのよー(^-^;一個95円もしたわよ。ボタンって高価でしてね。マジで。... 2019.05.27 本日の制作日誌
本日の制作日誌 今日は、ひとりニットアウトしてました こんばんは、玉には外で編むのもいいもんです、おおうらです。約2年ぶりくらいのスタバ編み!スタバに来て、フラペチーノではなく本日のコーヒーを頼む人はワタシです。だって、おかわりが100円なんだもの!と思ってたら、150円に値上げされてました。... 2019.05.26 本日の制作日誌とめどもないこと
他、道具 3COINSの「セルフィーレンズ クリップレンズセット」があまりおすすめ出来ない幾つかの理由。 こんばんは、たまには失敗することもあるのさ、おおうらです。500円でスマホのマクロレンズが買えるだと?!3COINSでこんなお品を見つけてきました。セルフィーレンズ クリップレンズセット。魚眼レンズモード・マクロレンズモード・ワイドアングル... 2019.05.24 他、道具Web関連情報
本日の制作日誌 ピマデニムの波模様のカーディガン(4):袖の分岐完了 こんにちは、精神的体力はヒトの半分くらいかも。おおうらです。ネックから編むカーディガン、袖の分岐が完了しました色が紺色だから分かるかなあ…?マチをつけて本体に入ってます。マチをつける場所がややこしくてですね💦ずいぶんほどきました。ワタシは「... 2019.05.19 本日の制作日誌
本日の制作日誌 ピマデニムの波模様のカーディガン(3):ヨーク完成 こんばんは、こちとら自主的に毎日ノー残業デーですわよ、おおうらです。糸、足りるのか?!ヨーク部分完成しました波模様が確認出来ますわよね?ふふーん🎵というか、ヨーク完成した時点であと五玉しか残ってないんだけどー足りるんですかね?これから、マチ... 2019.05.13 本日の制作日誌
とめどもないこと ニッティングバードさんの「一期一会糸」で、何を編もう? こんにちは、計画を立ててるときが一番楽しいです、おおうらです。工業糸なんですって?なに編みましょうかね?昨日行った、東京蚤の市でゲットした糸です。よく見ると、2玉かぶってた😆よいのよいのなに編もうかなーと考えてる時が楽しいです。もう少し張り... 2019.05.12 とめどもないこと