ソデを編み始めました&ラグラン部分の編み方について ~カエル柄ヘチマ衿のジャケット~

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。
初めましての方、はじめまして♪
リピーターの方、いつもありがとうです♪

ヴォーグ卒業制作の『カエル柄ヘチマ衿のジャケット』ですが、
ようやっとソデの作り目が完了しました。最初が肝心だから、よく目数を数えんとね。

ソデ部分の増し目と、ラグラン肩の減らし目について

ソデは、最終的にこんな形のを作ります。

image

肩はラグランなので、菱形っぽい形になっております。
(タブレットで無理矢理描画しました。カクカクしていてゴメンナサイ!)

作り目~脇下の増し目について

下から別鎖で作り目してから編みます。
腋の下までは両端で、ねじり目で増やし目します。
右側は、1目編んで、左上のねじり増し目をします。
左側は、1目前で、右上のねじり増し目をして最後の1目を編みます。

ラグラン線の減らし目について

ラグラン部分の減らし目は、色々な方法があるのですが
今回は、目を立てずに減らし目して、縫いで仕上げることとします。
右側は、1目編んで左上2目一度します。
左側は、1目手前で右上2目一度して、最後の一目を編みます。

縫いは、アイロン後に中合わせにして、5~7mmくらい内側を割糸で半返しで縫います。
針は、シャープポイントを使用します。

その他覚え書き

左右でソデの形が微妙に違うので、要注意なのです~~
いや、斜線は等角ラグランなので同じなのですが、
エリの斜線の所が左右で違うので注意なのです(^^;

しかも、今回は、編み地の厚さを揃えるためだけに、1目×1目の白色の編み込みになっています。
もちろんソデは左右同時編みですので、毛糸が絡まりまくりで面倒臭いです。

1ヶ月で完成するかしら。。。
がんばります。

タイトルとURLをコピーしました