編み物をする時間を捻出する方法

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

こんばんは、おおうらです。
今夜の話題は「編み物をする時間を捻出する方法」についてです。

一応は、日中は勤め人なので・・・

実は1日に何時間も連続して編んでないのですよ(泣)
残念ですが。

で、いつ、編む時間をひねり出す?

まず。1~2時間早起きすれば、その分編めます。
弁当も余裕をもってつくれます。その割りにいつも1品弁当ですが(笑)

で、。昼休みは、弁当を食べ終わった残りの時間を当てます。
私の場合は30分ほどあるので、簡単な試し編みをしたり、
編み図のレシピの原稿を書いたりしています。
あと、電車の待ち時間も結構使えます。
電車の乗車時間は、メモ系の作業をしています。

最後に。幸いな事に、私の場合はちょっと短時間勤務なので
帰ってから晩ご飯の間にちょっとだけ時間があります。編みます。
で、晩ご飯済んで片付けして、寝るまでまた編みます。

以上です。うまくいけばね・・・

実際は

メールチェックしたりネットしたり発送したりしているので
こんなうまくはいかないのですが(;´∀`)

特に、昼休みは、同僚や先輩に新作のデザイン画を見てもらったり。
すっごく率直な意見をもらったりして、良いですよ~

結局のところ

なんだかんだで3時間はキープできます。
細切れですが。そうして私は作品や作品案を作っていますです。

そんなかんじで、やっております。
以上でっす!

タイトルとURLをコピーしました