Vネックのプルオーバー(2):きれいな方眼編みの編み方のコツなど

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

おはようございます🌄
ただいま朝の4時です。タイマー投稿でごめんあそばせ✨
夜だとくたびれまくりんぐでブログ書けないので、これからは朝に書くことにしました。
よろしくねー❣❣

書籍「ヨーロッパの手あみ」より、Vネックのプルを編んでます

方眼編みの模様なんだー

方眼編みって難しくないですか?
斜行?斜めっちゃったり、ちゃんとマスにならんかったり。

ちょっとしたコツでキレイになりますので、
ワタシが実践しているコツを紹介しますよー

方眼編みをキレイに編むコツ!

その1:長編みの高さを出す・高さをそろえる
その2:空白マスのクサリの長さを確保する
その3:針を入れる位置を工夫する

高さは、長編みの方眼編みの場合、鎖編み3つぶんです。
しっかり高さを出しましょう。
そしてそれを一定に保ちましょう。

方眼編みですので模様の所(空白マス)は鎖編みです。
ちっちゃく狭くならないようにしましょう。

そして、ココ!針を入れる位置です。
ここに入れるのですー

わかります?ピンクのとこ。
通常は黄色いところだと思うんですけど、ピンクのコブみたいになっているところに入れて編むのです。
そうすると、柱が斜めになりません。

いかがだったでしょうか。
ちょっとしたことなんですね。

これでワタシのウェアもピシッとなるよかーん✨
ではでは!

タイトルとURLをコピーしました