こんばんは、糸へん便りのおおうらです。   
今夜は、アフガン編みの肩のはぎ方を解説してみましたよ。
サンプルがこちら!

ちっちゃ!!!!!ww     
一応、肩の斜線の一部分だと思ってください。    
注意事項は、引き返し編みは段消ししないことです。     
目のまま保持しておきます。
1.つき合わせて、糸をつけます
ここが手前の縦目のラインね。

2.手前を拾います
ここ(2つ目のライン)は、こう拾います。   
くるん、とするんですけど、分かりますかね?

3.浮こう側を拾います
そしたら、向こう側を拾います。   
縦目1本と、もぐっている横の糸をぐりぐりと拾います。

3.これを繰り返します
階段状になっているところも、同じ理屈。

拾います。拾います。
完成
糸を見えなくなるまで、適宜引っ張るとこうなります。   
縦目のラインがそろったら成功です。

おまけ、裏側

ホッケの開きのようだ・・・・・・・
以上ですが、いかがでしたでしょうか。   
また気が向いたら、解説シリーズやるかも(?)
ではでは!

  
  
  
  
