a. oura

完成作品

【完成】ジュートのマルシェバッグが完成しました!

こんばんは、梅仕事まっさかりで編みがおろそかになっていた、おおうらです。今年は、5kg以上梅をいただきましてね・・もう連日、処理に大変なんですよ・・嬉しい悲鳴です。ジュートのマルシェバッグが完成しました!すてきにハンドメイド4月号掲載のマル...
くつ下編み

ほぅ・・・。これが、ドイツ式引き返し編みか・・・。

こんにちは、動画を30回試聴して、実物を6回ほどきました。おおうらです。何をやっていたかというと・・・。くつ下編みで「ドイツ式引き返し編み」というものを知った次第。ホント、くつ下編みって小さくて壮大な世界でですね、引き返し編みにも、日本式引...
本日の制作日誌

ジュートのマルシェバッグ、底部出来ました

こんばんは、編んではほどき。おおうらですorzすてきにハンドメイドのマルシェバッグ、底が編めました青いのは取っ手です。配分がどのようになるか不明でしたので、先に取っ手も編みました。取っ手は2本です。本体はここまで2玉編み切りです。底部と本体...
本日の制作日誌

すてきにハンドメイド(4月)のジュートマルシェバッグを編み始めました

こんにちは、またかぎ針編み&また茶色スタートで編み始めてしまった、おおうらです。今度は、すてハンのマルシェバッグですまぁ、いろいろありまして、某ダイソーのジュート糸を使用しています。ロットによって大分色違うから注意ね!いま、底の部分を編んで...
完成作品

【完成】ダルマ・クラフトクラブで編む夏用帽子

こんばんは、帽子って奥が深い・・・!おおうらです。夏用帽子が完成しました・・・!やったー!やったー!ホビーラホビーレさんの「フェスタハット」という編み図を見て作りました。指定糸でなくてゴメンあそばせ💦やっぱりゲージが微妙にちがうんでしょうね...
本日の制作日誌

クラフトクラブの夏用帽子はブリム半分まで出来ました

おはようございます、おおうらです。かぎ針編みって地味に糸をくいますよねえー昨日も、買い足しに最寄りの手芸店に出向きました💦ブリムが半分まで完成!あと少し?!横田クラフトクラブで、ホビーラホビーレさんのフェスタハットを編んでいます←いまこんな...
本日の制作日誌

クラフトクラブで編む夏用帽子はクラウン完成。で、また糸を買ってしまった件。

こんにちは、毛糸沼って恐ろしい!おおうらです。 また糸玉が増えました。その前に、夏用帽子の進捗です。クラフトクラブのフェスタハット、ブリムに入りつつあります~サイドの模様編みが完了しました。 これより、あと2段だけ増減無しで編んでから、ブリ...
スポンサーリンク