編んでみた

本日の制作日誌

申し訳ございません!ピマデニム、ほどきました!

こんにちは、ワタシも「ダメだこりゃ」と思うときはあるのです、おおうらです。ほどきました!長らく、ベストにしようかと思って編んでた(というか放置していた)ピマデニムのベストをほどきました!申し訳ございません!で、しょーこりもなく、別のアイテム...
本日の制作日誌

太糸レースでテスト編みしました

こんばんは、もう書店には近寄るまい…おおうらです。追加されたパターンを試し編みしましたちょっと一部しくじったけど💦掲載本はこちらです。はじめてのレース編み花のレースパターン100+30増補改訂版posted with ヨメレバ アップルミン...
本日の制作日誌

編みがま口(10):そろそろ内袋を作りましょうかね?

こんにちは、これは!と思った編み模様がハマると嬉しいです、おおうらです。新色編み上がりました今日からお写真が正方形になりますよっと😆右下のが新色です。いい編み地でございましょ?(自画自賛)そろそろ内布を量産しようかしらと思ってるとこです。縫...
本日の制作日誌

編みがま口(9):新色のがま口は玉編みで。

こんにちは、配送が不安すぎてうかつに通販できません、おおうらです。がま口新色です新色もなにも、いま、編みがま口の外側を編みためてるのです。水色→黄色…と来て、次は渋めパステルグリーンです。玉編みにしました。配色でも良かったんですけど、この色...
本日の制作日誌

編みがま口(8):3~40分でここまで編めた

真面目に編めば、結構イケるのかもしれない、おおうらです。集中して編めば、やればできる子!3~40分でここまで編めることが分かりました。まあまあじゃない?今朝までの成果はこちら。がま口本体、水色バージョンが2つ出来てます。これらは販売用ですの...
完成作品

【完成】編みがま口:完成品お披露目&簡単な作り方解説(長いです)

こんにちは、久しぶりにPCからの投稿です、おおうらです。(やっぱり入力はPCのがラクだわ!)三度目の正直!編みがま口の完成品が出来ました!こんなかんじよ、どうよ?ちなみに、初代と2代目はこんなかんじでしたね。あーでもない、こーでもないとこね...
本日の制作日誌

編みがま口(7):テイク2完成!…違う、そうじゃないorz

こんにちは、ひとつ商品化するのに四苦八苦!おおうらです。がま口のテイク2が出来ました金具を本番用にしました✨左側がテイク1、右側がテイク2です。改良したはずがことごとく裏目に出たとな結論から言うと、やり直しもいいとこです。まず、シルエットか...
スポンサーリンク