編んでみた

本日の制作日誌

『はなやかなコースター』に挑戦!もまたもや失敗><

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 前回、『しおり』成功に気をよくして、次の作品にとりかかりました。 が、また失敗!原因は・・・・・?『足』が長すぎたのかもしれんね・・・タティングレース、また失敗!今度は、コースターに挑戦することにしま...
本日の制作日誌

タティングレース、7度目の正直でノーミスで成功!からの、おいしい梅ジャムのススメ。

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。今日の話題は、タティングレースと梅ジャムです。どっちから話そうか???やっぱり(一応)編み物ブログなんで、タティングレースからいきますかね?7度目の正直で成功しました!見てみてー!7回目のチャレンジの末...
本日の制作日誌

また失敗>< タティングレースは難しい!けど楽しい!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 また失敗しました。トライ&エラーの連続です。合間合間を見て、地道に練習しています。引き続き、タティングレースのしおりを練習中まーた失敗しましてん。青い方が、4つ目のしおりです。ピコットの数を間違えまし...
本日の制作日誌

カエルけろけろ!あみぐるみ制作中!2ケロ分のパーツが出来ました!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日はマジメだったんだか、不良してたのか分からん日でした・・カエルのあみぐるみ、パーツ制作中!浅草かえるアート展に出展するカエルさんを、ギリギリまで増産しております。関連記事はこちら 今日は午前中は隣...
完成作品

[タティングレース] しおり、2つ目完成しました!いやぁ、失敗失敗><

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は、2つめの『しおり』が完成しました。前回記事はこちら タティングレースは(やっぱり)むつかしい><ああ、クロッシェが簡単だ、と言っているわけではないのです。 まだ手が慣れてないんでしょうな。サイ...
本日の制作日誌

[タティングレース] しおり、2つ目を練習しています

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は暑かったですな!まだ5月なのに!マジメに日焼け止めぬらないとー!タティングレースで、2つ目のしおりを編んで練習しています♪ちなみに、一つ目はこんな感じね。 いま、2つ目を練習しておりますれば。 ...
完成作品

[タティングレース] 本の『しおり』完成しました♪

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 鉄は熱いうちにトンテンカン!(打て!)ということで、タティングレース2作目を作りました。『しおり』が出来ました。ブリッジというものが理解できました~♪やっぱ、写真は真実を写しますな。やっぱりちょっとま...
スポンサーリンク