料理の本 冬の編みのお供にホットワインはいかが?天然生活を見て作ってみました! こんばんは、とはいえ基本的には下戸なんですがね、おおうらです。ホットワインを作ってみた♪本格的✨リンゴ入りです🐸Webをさ迷ってたらですね、ホットワインなる飲み物のレシピページにたどり着きまして。果物入れるとおいしいよと書いてあったんです。... 2019.11.27 料理の本
かご目編みのネックウォーマー かご目編みのネックウォーマー(3):目を落とすと大変ね こんばんは、かけ目模様地味に恐るべし!おおうらです。18センチ編めました!どうよどうよ😆たまーに、かけ目を忘れるとですね拾うのに難儀しますが、もっとやっかいなのは目を落とすこと!もう訳がわからない💦仕方ないので、一周ちまちまとほどきましたよ... 2019.11.24 かご目編みのネックウォーマー
料理の本 をを、 天然生活(2020年1月号)にマルティナさんの作品が掲載されとる! こんばんは、お寒うございます、おおうらです。平和の靴下、発見!天然生活最新号にマルティナさんの平和の靴下を見つけまして小躍りしてました。いや、本、持ってるから編み図はあるんだけどね💦この表紙の本のp68からです。載ってたのは 平和の靴下 ク... 2019.11.21 料理の本編み物の本
他、道具 square コースタープレートでコースター作り2 こんばんは、織り体験は楽しい!おおうらです。より、掬いやすい針を求めて!昨日、squareコースタープレートを紹介しました。このプレート、とっても簡単に織地のコースターが出来るのですが、不満がひとつ個人的にあってですね…毛糸針で最後すくって... 2019.11.19 他、道具
他、道具 少ない糸でステキんぐコースターが織れちゃう!square コースタープレートのご紹介! こんばんは、初めて「織り」を体験しました、おおうらです。ソックヤーンの残り糸でステキなコースターを織っちゃおう♪ワタシの中で、近畿編針さんのSeeknitが熱いです✨こんなん見つけまして。溝がついたアクリルのプレートが入ってるんですが、指定... 2019.11.18 他、道具
かご目編みのネックウォーマー かご目編みのネックウォーマー(2):編み目、間違ってやってました!! こんにちは、思い込みって恐ろしい、おおうらです。ミステイク!かご目編みの編み方をミスってた!前回アップしたのは、こんな画像でした。これ、間違いです。こっちが正しいと思われます↓全然ちがう!( ´゚д゚`)アチャー裏はこんなかんじ。テキスト通... 2019.11.17 かご目編みのネックウォーマー
つま先から編む靴下(波模様) 洋書で編む、つま先から編むくつ下(2):まるで暗号?!洋書で編み物! こんばんは、洋書の編み物は暗号だらけ?!おおうらです。 上のカテゴリリンクから履歴が見れます。 よろしければポチっとお願いいたします。 洋書マスターの皆様には笑われてしまいますが、ワタシ、ほんと初めてですね(^^; ちゃんとレシピを読んでみ... 2019.11.15 つま先から編む靴下(波模様)