とめどもないこと

思えば、人生で一番初めに編んだモノはなんだったか

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 ゲージ編みばっかりですいません~~~、 まだ本編みまで到達いたしません_| ̄|○ il||li 私と編み物との馴れ初め 思えば、母も叔母も「編む人」でした。 私が幼い時など、母が作った、キキララ(って...
編み物考察

編み物TODO表を作成しました

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 やることが多すぎて、さすがに「パンク」しましたおおうらです。 編み物のTODO表を作りました。 やるタスクを全部書いておきます。クリヤしたらチェックして消していきます。 この後書き足したのもあるのです...
本日の制作日誌

[カエル柄ヘチマ襟のジャケット ] ゲージ編みあがりました

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 やっとこすっとこ、ゲージが2枚編みあがりました。 あと1枚あるんだけど、まずは2枚アップします。 これが、カエル模様編みのゲージ 私、痛恨のミスをいたしまして。 これ、基本偶数段で一組の模様なのですが...
本日の制作日誌

[リサイズ大作戦] ゲージが編みあがりました

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 ニットマルシェの丸ヨークのチュニックのゲージが編みあがりました。 一応、大体指定サイズ通りの寸法になっておりますです。 指定糸を購入しましたとも・・・。orz 色は「モスグリーン」にしましたが、モスグ...
本日の制作日誌

ゲージってすんごく大事なの!

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。カエル柄ヘチマ襟のジャケットと丸ヨークチュニックのゲージがほぼ同時にそろったので、いそいそとアイロンをかけていました。そもそも「ゲージ」ってなぁに?和訳すると「試し編み」とでも言うんですかね?わからんけ...
とめどもないこと

フリーペーパー「ハオ」を各所に送りまくりますよ~

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 先日届いた「ハオ」を、各設置場所に送付すべく、 さっきまで荷造りをがんばっていました。 1kg未満なら定形外郵便より、ポスパケットがお得ですよ ある所には、10冊送るのです。重さは800g弱。 これだ...
編み物の道具

切替輪針の「SWITCH」を購入したので、「ノバメタル」と比較してみた

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 先日、ちょっと魔が差してしまいまして、切替輪針を大量に買ってしまいました・・ あのくつ下本がイケナイんだっっ・・・・!!! 私は普段、輪針はノバメタルを愛用しているのですが、 くつ下を編むには号数が太...
スポンサーリンク