編み物の本

[新刊]編み本「好きな模様で編むかごバッグ」

こんにちは、本日はめっちゃ快晴也。いいんだけど日焼け止め塗っても、紫外線でお顔が真っ赤になりました、おおうらです。ぎゃふん!これは編みバッグ好きならゲットしてほしい・・・!たいへん、すてきな新刊なのです・・・!一ヶ月前から目星をつけていて、...
料理の本

[読了]料理本「時間も食材も賢く使う飛田さんの料理の工夫」

こんばんは、又の名を 自炊愛好家・おおうらです。(えーっ?!)コロナですしお出かけも思うように出来ない昨今、どうしても家にいる時間が増えますわね。ウチご飯の機会が多いので、少しでも快適にするべく、調理の情報収集に余念がありません。(・∀・)...
とめどもないこと

よし、ゴールデンウィークはこれやろう!

こんばんは、ひとりでコツコツやる作業は大好物です、おおうらです。GWはどこへも行けないし、というか行くとこもないのでパソコンで遊んでみようと思います。Python という単語を覚えた(・∀・)プログラムは昔、PHPをちょっとやって挫折した苦...
その他の本

[読了]あるものでまかなう生活(井手留美 著・日本経済新聞出版)

こんにちは、今週の土日は読書三昧のよかーん!おおうらです。今朝は「清々しく生きるための生活のヒント」の本を読みました。あるものでまかなおう、という生活キーワードは「循環」今までは(今でも、か?)、まだ「ある」のに「つくる→売る→買う→捨てる...
ミモザのスカーフ

ミモザのスカーフ(3):鬼のような糸始末のよかーん!

こんばんは、開店休業おおうらです。ワタシとしたことが!食欲があまりない!昨日は嬉々としてポテトがっついてたのに!すんごい糸始末の予感しかしない!ホビーラホビーレさんとこのミモザのスカーフを編んでます。もうシーズン過ぎてしまいましたがなー!う...
とめどもないこと

今日はフライドポテトとからあげパーチーじゃぁ!

こんばんは!うぇーい!壊れました、おおうらです。先日ヨドで新しいお一人様用天ぷら鉄鍋を購入しまして。その試運転をばいたしました。サクサクは正義!熱々は愛!※イメージです油温計も揃えたよ!ちっこい鍋ですがちゃんと油温計が機能しました!ポテトと...
とめどもないこと

やったー!今日は10目編めたどー!

こんばんは、精神的体力がもやしっ子です、おおうらです。今日はひいひいのふうで出社しました・・くたびれてしょうがないんだけど10目だけ編んだよあのね、物事を始めるのも勇気がいるんだけど継続して持続するのはとても努力がいるのね。辞めるのは簡単な...
スポンサーリンク