編んでみた

本日の制作日誌

【完成】ダルマ手編み糸「フォークランドウール」で編むニット帽(3)&『風工房の定番ニット』ベストのスワッチ編みスタート

こんばんは、ついったで「夜にアイロンかけよーかな」とか言いながらかけていません。おおうらです(爆)ニット帽が完成しましたのですダルマ糸、フォークランドウールで編むお帽子です。こりゃ、横にもう1模様増やしても良かったかもお。縦は4模様増やして...
本日の制作日誌

ダルマ手編み糸「フォークランドウール」で編むニット帽(2)&書籍『風工房の定番ニット』を購入しました

こんばんは。嗚呼、今月は本一冊も買えない財政状況であるというのに・・・!また買ってしまった。おおうらです。ダメな子。まずはお帽子進捗です。フォークランドウールは超編みやすいとても良い糸。ここまで出来ました。やっぱり指定糸のハマナカ・メンズク...
本日の制作日誌

ダルマ手編み糸「フォークランドウール」で編むニット帽(1)

こんばんは、寒いんだが暑いんだか。おおうらです。嗚呼、好きに編める自由な幸せを満喫しています。編める時間があるってなんてステキなんでございましょうか。ダルマ手編み糸「フォークランドウール」でニット帽を編み始めています参考書籍はこちら。この中...
本日の制作日誌

緑色のブリオッシュ編み毛糸の帽子の進捗&100均で見つけた「マンダラチャートノート」!

こんばんは、編みは亀の歩みですが編んではいます、おおうらです。緑色のブリオッシュ編みの帽子進捗ブリオシュ編みでオリジナルデザインの帽子を編んでいます。本作で2つ目です。なんかやっぱりスゴイ色ですわねwあと2センチくらい平で編んだら、減らし目...
本日の制作日誌

ブリオッシュ編みの帽子、うん、ハデになる確信をもった!

こんばんは、うおーー!編みが捗らないぞー おおうらです。こんなに時間を捻出しているのになーぜーだーこの帽子はとっても個性的になると思いますの。ワタシの中でフィーバーしている「ブリオッシュ編み」でお帽子をオリジナルで編んでます。既に一個編んで...
本日の制作日誌

ド派手~~~な感じの帽子になりそうです

こんばんは、自分で編んで楽しい被ってもらってまた楽し。おおうらです。ブリオッシュ編みの帽子次作はド派手なイメージ野呂糸「琴」6番緑色で編む、ブリオッシュ編みの帽子(販売用)を編み始めています。前回の茶色が割と地味だったのでそんな感じかと思い...
完成作品

ブリオッシュ編みの帽子、編み図確定しましたよ

こんばんは、モノをひねり出すって大変っすね、おおうらです。自分で帽子のデザインをしました。編み技法はともかく、目数段数減らし目計算&デザインは自分で考えました。ブリオッシュ編みの帽子の帽子の改良版が完成しました改良前と比べたところです。上か...
スポンサーリンク