2017-04

本日の制作日誌

ハマナカスパングラスで編む『シュシュ』制作してみてます

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。このキラキラが見えますでしょうか?スパングラスで編む『シュシュ』を編んでます今日は遊び編みです。 シュシュを編んでいます。多分すぐ完成するので、気分転換にもってこいなのです。糸情報はこちら。 小さなスパ...
とめどもないこと

鎌倉イベント!カジュ祭用の荷造りが完了しましたー

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。ゴールデンウィークは鎌倉カジュ祭にGO!荷造りがようやく完了しましたよ♪先日、段ボールを貰ってきたと書きましたが、今日、ようやく荷造りが完了しました。今年は、古本メインでいきます。が、相変わらずカエルさ...
とめどもないこと

荷物送付用の段ボールを調達してきましたよー

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。今日は久々に平日のお休みでした。こんな日はおつかいがはかどるー!カジュ祭資材送付用の段ボールを調達してきました~※画像はイメージですゴールデンウィークに、鎌倉二階堂(鎌倉宮近く)で開催される『カジュ祭』...
本日の制作日誌

カエルの『ほっぺた』量産中~~~ カエルのエコタワシだよ

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。なんか(精神的に)べらぼうに忙しくて大変なわたくしですorzカエルのエコタワシの続きです。前回記事はこちら>>>カエルのほっぺた量産中~~~『丸』を勤務の昼休みを利用して量産しておりました。これをですな...
完成作品

『カエルのエコタワシ』をマイナーチェンジしました♪大きくなったよ♪

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。わたしの初期の頃からの作品『カエルのエコタワシ』を手直ししました。おっきくなった!カエルのエコタワシ♪はい、どうぞ。右の緑色のは従来品です。左の毒々しいのが、手直し品です。従来品は横幅13cmあります。...
本日の制作日誌

無念の全ほどきパート2!『かぎ針編みのレーシーソックス』

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 誠に遺憾なことが発覚しました。事の発端は・・・・本の寸法通りに編んでいた『かぎ針編みのレーシーソックス』ですが、なんとわたしのあんよには全く入らないことが判明いたしました。前回記事はこちら。 完成サイ...
とめどもないこと

編みは修行ダーーーーーーーァァァァ!!!異論は認めるぅぅぅうう

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今夜は叫ぶよ!準備はいい?!!(*'ω'*)ヤンヤヤンヤでは!いきまっしょい!編み物は修行だ!娯楽だ!癒しだ!苦悩だ!! だからスバラシイのでありまするぅぅぅぅぅ行け―――――――!!! 進めーーーー...
スポンサーリンク