2017-05

本日の制作日誌

カエルけろけろ!あみぐるみ制作中!2ケロ分のパーツが出来ました!

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日はマジメだったんだか、不良してたのか分からん日でした・・カエルのあみぐるみ、パーツ制作中!浅草かえるアート展に出展するカエルさんを、ギリギリまで増産しております。関連記事はこちら 今日は午前中は隣...
完成作品

[タティングレース] しおり、2つ目完成しました!いやぁ、失敗失敗><

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は、2つめの『しおり』が完成しました。前回記事はこちら タティングレースは(やっぱり)むつかしい><ああ、クロッシェが簡単だ、と言っているわけではないのです。 まだ手が慣れてないんでしょうな。サイ...
とめどもないこと

[浅草かえるアート展]作家プロフィールと作品キャプションの紙を作成しました

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。浅草かえるアート展まで、あと1週間半を切りました!今度、浅草で行われるカエルのイベントに出展させていただくのです。そこに掲示する紙が必要だとのことで、書式をDLして本日めっさ書いてました。今日は、勤務は...
本日の制作日誌

[タティングレース] しおり、2つ目を練習しています

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日は暑かったですな!まだ5月なのに!マジメに日焼け止めぬらないとー!タティングレースで、2つ目のしおりを編んで練習しています♪ちなみに、一つ目はこんな感じね。 いま、2つ目を練習しておりますれば。 ...
完成作品

[タティングレース] 本の『しおり』完成しました♪

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 鉄は熱いうちにトンテンカン!(打て!)ということで、タティングレース2作目を作りました。『しおり』が出来ました。ブリッジというものが理解できました~♪やっぱ、写真は真実を写しますな。やっぱりちょっとま...
完成作品

[タティングレース]練習作のコースター完成しました♪

こんにちは、糸へん便りのおおうらです。コースター、完成しましたーーー!前回記事はこちら 初めて作った、タティングレースのコースターです。 20番段染めレース糸で作りました。少々・・・というか、かなりイビツですが、よくやった!がんばった!次は...
本日の制作日誌

どうやったらもっと編む時間を確保できるべか?!ということを、最近割と真剣に悩んでおりますれば。

こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 最近調子が今一つで、なにも進捗がないんですよ~~~><どうやったら、もっと成果物が出来るのでしょうか、ということを悩んでいますまずは、最近練習している、タティングレースの続きね。前回記事はこちら いま...
スポンサーリンク