本日の制作日誌 [タティングレース] 超絶初心者のわたしでも、ここまで繋げられて感無量。 こんにちは、糸へん便りのおおうらです。タティングレースの練習です。 前回記事はこちら。 ここまで繋げられた!モチーフを輪にする理屈が把握できました♪いかがですか!数日前までは、ピコット?ピコ?作るのがやっとだったわたくしが、ここまでモチーフ... 2017.05.14 本日の制作日誌
本日の制作日誌 どんどんケロが増えていくケロよ♪ こんにちは、糸へん便りのおおうらです。寄り道しつつですが、順調にカエルのあみぐるみが増えてきています。前回記事はこちら。カエルけろけろ増殖中!!!いま、4ケロ目です。幸運の黄色いケロも仲間入りしました。お触りすると金運が上がるかもよ?!もう... 2017.05.13 本日の制作日誌
本日の制作日誌 [タティングレース] やったー!モチーフを『輪』にする方法が理解できたよー! こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今夜は(わたしの中で)朗報です。タティングレースのモチーフを輪にする方法を、やっとこさ理解できましたー!ここまで来るのに、5~6年くらいかかったんじゃないかしら(´;ω;`)ようやく・・・ようやく、タ... 2017.05.11 本日の制作日誌
編み物の本 再挑戦!タティングレースを練習するぞ~ こんばんは、糸へん便りのおおうらです。今度こそ習得なるか?!タティングレースのお勉強をしてみたいと思いますれば。タティングレースという技法をご存知でしょうか。 って、皆様の方が詳しいですよね(^^;あの、霞のようなドイリーにあこがれて、挑戦... 2017.05.10 編み物の本
とめどもないこと 『幸運』のぶらぶらケロちゃん(あみぐるみ)制作中! こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 今日も今日とてカエル作りです(^^;前回記事はこちら。 幸運(を運んでくるかもしれない)ケロちゃんを作ってます!まだ頭頂部ですがどうぞっ!幸運というか金運というか。なので、真っ黄色のケロちゃんです。 ... 2017.05.09 とめどもないこと
イベント・ワークショップ 第9回浅草かえるアート展(2017)に応募してみましたよ こんばんは、糸へん便りのおおうらです。 6月にある、浅草のカエルのイベントにすべり込みで参加申し込みしてみました。年に一度のカエルのイベントなのです♪ ※画像はイメージです去年も1日だけお邪魔したんですけどもね(^^; 浅草かえるアート展と... 2017.05.07 イベント・ワークショップ
とめどもないこと コンビニのアレで、アコガレの(?)ヤーンボールを作ってみた こんにちは、糸へん便りのおおうらです。 今日は3分DIYです。いや、30秒でいいかも(笑)コンビニのアイスコーヒーの容器でヤーンボールを作ってみたこーんなレース糸、外から使っていくのでコロコロ転がって不便に感じたことはないでしょうか?それを... 2017.05.06 とめどもないこと