
棒針編みの左手の糸のかけ方を見直してみた
こんばんは、なぜか左手の人差し指第一関節あたりに痺れを感じてなりません、おおうらです。 たぶん、棒針編みのやりすぎと糸のかけ方が間違ってる...
こんばんは、なぜか左手の人差し指第一関節あたりに痺れを感じてなりません、おおうらです。 たぶん、棒針編みのやりすぎと糸のかけ方が間違ってる...
こんばんは、編み物する人なら多分わかって貰えるんじゃないかなーと期待!おおうらです。 棒針編みの手・かぎ針編みの手ってあるよね ずー...
こんばんは、久しぶりにマジメに編んでますれば!おおうらです。 最近、再認識したことがありまして、共有いたしますよ。 ねじり目増し目って、...
こんばんは、趣味と趣味を兼ねて(?)新作秋冬毛糸で各種ゲージを編みまくりです、おおうらです。 現在、アフガン編みのゲージを制作中!丸まりに...
こんばんは、ゴム編み止めは何回やってもテキストと首っ引きです、おおうらです。 先日、靴下が編み上がりました。 つま先から編む靴下だっ...
こんにちは、基本的な編み方ほど難しいよね、といった話です。 コットン混の糸で二目ゴム編みは、なかなか難しい… 伸縮性が一応ある...
こんにちは、靴下編みの醍醐味はズバリ・カカトだと思います。おおうらです。 ドイツ式引き返し編み、という方法をマスターしたよ いわゆる...