編み物の道具 Clover 切り替え輪針「匠」<コンボ>を購入しました こんばんは、良い編みは良いお道具から!おおうらです(*´艸`*)「匠」はやっぱり編みやすい!ふっふっふーーー 買ってもた!ばーーーーーん!!!ババーーーーン!!!匠の切り替え輪針セットです。4号から10mmまでありますのーさっそく、今編んで... 2021.11.12 編み物の道具
他、道具 0.1g刻みで3.0kgまで対応!デジタルキッチンスケール TANITA KD-320 のレビュー こんばんは、1g単位だと微妙に物足りなかったの!おおうらです。キッチンスケールを0.1gを計れるヤツに新調したー安心の(?)TANITA(タニタ)KD-320 を選びました。この機種の良いところは、0.1gが計れるところと、3kgまで計れる... 2021.11.11 他、道具
編み物の本 『靴下を編む52週』和訳本、来たー こんばんは、これはお宝!に違いない!おおうらです。分厚い靴下の和訳本が到着しましたなんか海外で人気らしい、品薄らしいとはウワサに聞いていました。いいのぅ・・と思っていたけれど英語だしな・・文章の編み説明だしな・・ハードル高いなぁと思っていた... 2021.11.10 編み物の本
とめどもないこと なんか、アレルギー系と思われる咳になったっぽい(←謎文章) こんばんは、今日は早引けして こきゅーき内科(呼吸器内科、ね...)に人生初!かかってきました、おおうらです。ことの始まりは、先月引いた風邪だったんだけど・・最初はノド&鼻風邪だったのね。ティッシュ一箱分、鼻かんだわよ。そのあと、原因不明の... 2021.11.05 とめどもないこと
他、道具 塗った直後でも編みが出来るぞ!「プロ・業務用ハンドクリーム」がすごーい こんばんは、これはニッターさんに紹介したいぞー!おおうらです。もう冬になりかかってますし、手の乾燥って気にならないでしょうか?でも、ハンドクリームってしっとりはするけどベタベタしがちだし・・・良い商品見つけたんですーうるおってるのに、さらっ... 2021.10.30 他、道具
ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(10):2目ゴム編みの作り目のやり方 おはようございます、ようやっと風邪なのかなんなのか良くなってきました、おおうらです。アレルギーの薬飲んだら、咳が落ち着いたのよ〜風邪じゃなかったのかね???目次はこちら↓↓前回の記事はこちら↓↓2目ゴム編みの作り目のやり方を解説しますいよい... 2021.10.28 ゼロから編むセーター
編み物の本 [読書感想文]すてきにハンドメイド 2021年11号 おはようございます、暑い暑い言ってましたが、ようやくニットシーズンが到来したようですな。ワタシは1年中編んでますけどね😂😂😂、おおうらです。今月の「すてハン」はニット特集ですよ皆さま気づかれたでしょうか。表紙!左上がニットの「おでん」になっ... 2021.10.22 編み物の本