とめどもないこと 風邪引いてまんねん・・・ おはようございます、3年ぶりに風邪引いたようです、おおうらです。手洗いうがいしっかりね!!!本当に風邪なのか?!?!疑惑・・・もう発症して4〜5日ほど経つんですけどね、主に鼻が・・つまって・・・何か食べても風味がしません・・・咳も少し出て、... 2021.10.21 とめどもないこと
ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(9):平均計算のやり方! こんばんは、昨日いきなりマウスのスクロール機能がぶっこわれました、おおうらです。うんともすんとも言わないよー!><ゼロから、ネックから編むラグランセーターを編んでます。今日は「平均計算」の話題です。平均計算とは、1段で一度に多くの目を減目(... 2021.10.11 ゼロから編むセーター
他、道具 非常持ち出し袋を作ったよー こんばんは、なんか地震が多いですよね・・・おおうらです。こないだの夜中の地震はたまげましたは。まぁ、ワタシのところは震度4程度で済みましたけれど。。。いつものリュックに、日常使いできる非常持ち出し袋を仕込みましたダイソーと無印良品で揃えてき... 2021.10.09 他、道具とめどもないこと
とめどもないこと 横須賀市ヴェルニー公園に行ってきました!1人ニットアウト満喫〜〜♪ こんばんは、今くらいがお外でニット編むの丁度よいんじゃない?おおうらです。今日は勤務は午後お休みを頂きまして。用足しが終わってまだ日が高かったので、ちょいと遠出してました。ヴェルニー公園にバラの花を見にいったのーここが公式ホームページですの... 2021.10.05 とめどもないこと
ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(8):実際に編む目数段数を割り付けよう!(本体の計算と斜線計算) こんばんは、台風一過で本日晴天でした!おおうらです。ゼロから、ネックから編むラグランセーターを編んでます。いよいよ、割付作業に入ります。実際に、何目何段編めば良いのかを計算しますよー目次はこちら↓↓前回の記事はこちら↓↓割付計算開始!まず、... 2021.10.02 2021.10.28 ゼロから編むセーター
編み物の本 [読書感想文]ニットマルシェ 2021秋/冬 vol.26 こんばんは、1冊に3アイテム、編みたいのがあったら即お買い上げする主義(?)です、おおうらです。カワイイ系は苦手なんだけど・・・予想外に(失礼)良かったので買っちゃいました!進化系クロッシェって何〜〜〜??表紙画像でごめんあそばせ。中身撮っ... 2021.09.27 編み物の本
ゼロから編むセーター ゼロから編むセーター(7):続・編み物製図!袖(そで)の製図の見当の付け方と書き方 こんばんは、いつもツイッタでいいね!やコメントをありがとう!うれしいですよー!おおうらです。ゼロから、ネックから編むラグランセーターを編んでます。おそでの製図の書き方です。あとちょっとだから付いて来てねー!目次はこちら↓↓前回の記事はこちら... 2021.09.21 2021.10.02 ゼロから編むセーター